
昨晩はいつも通り冷えたけど、ホント薄皮みたいな積雪。
何はともあれ、今日は最高の快晴!北アルプスもくっきり!
ちょっと肩が凝って風邪っぽいけど、この天気は行かねば後悔するかも、と力を振り絞ってゲレンデへ。
雪面もほどよく、練習には最適。
今日はボードの上手い緑色のウエアを発見。カービングターンが安定してて上手いなあ。あれくらいになりたいもんだ。(って、今シーズンまだボードやる気なしだけど)
あと、スキーのめちゃ上手い人も発見!参考になるわ〜と見てたら、以前に、峰の原スキークラブの人が「コブのエキスパートが来てるよ」と言ってたあの人ではないか!あの時と、その前と、そして今日と、着てるウエアが違うけど、黒のヘルメットで同一人物じゃん。あとでスキークラブの人に「ねえねえ、あの人何者?」って聞いたら、今年スキークラブに入った人らしい。何でも7着ウエアを持ってるとか‥‥。う〜む、七色の男か。
気になってリフトの上から見て、滑るタイミングが一緒になったら(こっそり)ラッキー!と付いて滑ってました。いいなあ、こういう人が滑ってると励みになるわ〜。
あ、ストーカーみたいだけどストーカーじゃないよ。でも、ゲレンデで上達したければ上手い人の後にくっついて滑れって教わった事あるんだよ。
まあ、そんなこんなで、今日は真剣に1時間半滑り込みました。おかげで、最後の方は、去年感じた滑りを思い出す事ができました。スキーって奥が深い。

0