半分忘れてたパパの誕生日。
途中でしっかり思い出した、あの日はスーパーに走ってステーキを買おうとしたら、あいにく定休日。仕方なく他の店に行ってなんとかお肉を確保。ケーキは買おうかどうしようか迷ったけど、「やっぱ手作り!?」とロールケーキを製作。ついでにお客様へのデザートにも兼用。
こうやってがんばったけど、夕食時も、お泊まりのT君&Yちゃん夫妻と飲んでる時も、チクチクと何度も忘れたよねとうるさかった‥‥。
翌日、T君とYちゃんがお土産にケーキを買って来てくれ、再度誕生祝い。と、その場で私に「ケーキは昨日は買ってこなかったんだよね」とぽつり。おいおい!手作りのケーキより売ってるケーキの方がいいんかい!!
そして、今日。埋め合わせにバースデーランチに行きました。行き先は、ちょうどバースデーの特典DMが来てたイタリアン・ジョイアに。根菜のピッツァも、手打ちパスタも美味しかった。デザートが運ばれてくると、パパのお皿にはイタリア語で「誕生日おめでとうYASUO」とチョコで書いてありました。さらに、お店のお兄さんによるイタリア語でのバースデーソング、テーブル花火に記念撮影と感激。
うちでも、誕生日のお客様にはバースデーケーキとキャンドル、それにスタッフによるバースデーソングも歌ってますが、自分たちがやってもらったのは初めての体験。ちょっと恥ずかしかったけど、いいねえ。
「3日間誕生日を祝ってもらったから、3年分?」と言うので「そう、再来年分までね」と言えば、「いや過去の分」だって。

0