ここ2週間ほど、夜はマイナス10〜15℃と冷えた日が続いてます。
窓ガラスには、結露の結晶が羊歯のような美しい模様がくっきり。食料庫のスペースはいつも0℃前後くらいで、冷蔵庫代わりなのですが、最近では天然の冷凍庫と化してきました。キャベツや大根が凍り始めてます。
食料庫に置いてある本当の冷蔵庫のドアポケットに入れておいたサニーレタスまで凍り始めた時には困った。どこに野菜を避難させようか。
サツマイモは低温に弱く、10℃以下では腐ってしまうので、うちでは保存が至難の業。最近は厨房の中で、発泡スチロールの箱に入れて置いてあります。低温に強いジャガイモですら、置き場所に気をつけないと凍って食べれなくなってしまいます。
さきほどお泊まりのT君一家が、オリオン座を探しに外に出てました。青白いシリウスが冷たく光ってます。ついでに濡れたタオルをぶんぶんと回して棒状に凍らせて、みんなで楽しくかつ寒くて震えながら戻ってきました。

0