今日は久しぶりに渋沢温泉へ行きました。
ヒロキは日曜日に白馬のサマークロス記録会だというのに、また膝が痛くなってしまって心細い。今日は学校帰りに接骨院に行って痛点マッサージをしてもらったので、渋沢温泉で湯治だ!
渋沢温泉は、菅平口の信号を左に曲がって、鳥居峠方面へ5分ほど走った所にある、ローカルでこじんまりとした温泉。昔は小さいボロい温泉だったのだけど、去年あたりにリフォームしたとかで見違えるようにきれいになりました。女湯の方は3.5m×2mほどのちいさな湯船だけど、お湯に入るとお肌すべすべ。ちょっとぬるめの源泉で、熱い風呂好きな私には物足りないのだけど、長く入っていられるので具合がいい。せっかくなので私もテニスの筋肉痛の残りをほぐしました。
ここは300円と安くて、お湯がいい!!しかもかけ流し。難点は20時までの営業なので、夕食前に行かないと終わってしまうのと、おばちゃんが愛想がないことかな。いやあ、いいお湯でした。

0