ようやく寒気が抜け、足踏み状態だった高原の春も本番に向け進みそうです。
となると庭仕事も、家庭菜園も忙しくなる頃。
そして、そろそろキノコのホダ木作りの時期です。ちょうど庭のミズナラを枝切りして1ヶ月余りが過ぎたので、キノコのコマ菌を打つ頃。
そこで、『キノコのホダ木作り体験&ホダ木お土産付プラン』やります〜!6月3日が最終です。
うちのミズナラと白樺を材料に、ドリルで穴を空けてキノコの菌を打ち込むだけ。簡単です。
この時期は、山菜がいろいろです。ご希望の方には、山菜狩りもご案内しますので、夕食には自分で採った山菜が食べれます。コゴミ、わらび、ウド、ウルイ、ギョウジャニンニク、コシアブラ、タラ、フキなどなど。変わり種ではヤマブドウの新芽(ほんのり酸っぱい)や、白樺の新芽の天ぷらなど。
実は、峰の原はまだ桜が咲いていません。
高原の遅い春を遊びにおいでください!

0