初日は,足慣らしに塩の道地蔵峠
翌日本番
乗鞍、天狗原から滑降の予定でしたが。。。
ロープウエイが動かず豪快な春スキーはできませんでした。
気を取り直して、下山予定の場所までクルマで移動して
スキーで中腹まで,上がり滑走しました。
人のいない春山での雪の探索もなかなか良いものでした。
山菜採りの里山の斜面が意外にキツかった、、、道がないから。
5月2日(金)
晴れ
夜田中車 東京 → 安曇野松川(仮眠)
5月3日(土)
晴れ
朝グリーンスポーツの森CS → 平岩、姫川林道・塩の道(足慣らし) →
木地屋集落(車デポ) → 姫川温泉 → CS

5月4日(日)
晴れ
CS → 栂池ロープウエイ(待ち) → 木地屋集落 → スキー、白池 → 木地屋集落 → 姫川温泉 → CS 剣早月パーティ4人合流:宴会

5月5日(月)
曇りのち雨
CS → 西村の山で山菜狩、餅つき、→ 上原の湯 → CSポトフパーティ

5月6日(火)
晴れ
CS撤収 → 中央道 東京