2月いっぱいで,御徒町の吉池が、今までのビルでの
営業を,終わりにした。

記念写真
老朽化で、立て直し。
この建物には,想い出が沢山ある。
最近も,家族でレストランや、すし屋でご飯を食べたり,
お酒を買ったり,魚を買ったりしていた。
それよりも子供の時、中にあった遊戯施設で遊んだことが忘れられない。
遊戯施設は、確か10円で、遊べたと思う。 足漕ぎゴーカート、 手こぎ
遊具とか。滑り台 マット ETC。
御徒町というと 駅のそばは、俺にとっては吉池。
アメ横やタケヤよりずっと前から有る。
80近い親父が、子供の時から有るそうだ。
そのときから,今のビルらしいから, 建て直しも致し方無し。,,,,
また上野の昭和の記憶が消えていく。