2010/5/19のブログ
音のでないポールリードスミスを修理で書いた。
ポールリードスミスSE
さらに、まともにすべく改造開始
まずペグは、ゴトウ マグナムロックに交換
ヘッドに自分お名前を入れる
ペグは、オリジナルは、ぐらぐらしていた.
マグナムロックに交換 穴あけせずに楽々
これで、チューニングは格段に好くなるはず。
次は ピックアップの交換

ピックアップは、昔使っていた、ダンカンのハムと ESPのシングルサイズハムバッカー レースセンサー に入れ替える。
できあがり。
うーん チューニングは、決まるなー
しかし、ピックアップは、どうもレースセンサーが、合わない、
他のピックアップと音量が違い過ぎる。
フェルナンデス/ストラトに載っていた、大口径シングルに早速交換。
音は、 改造前の輪郭が、ぼやけた感じが無くなり、 倍音がよく出る。
歪ませると切り裂くような感じになった。
ウン 非常にロック向きになった
良い傾向だ。