2012/4/11
桜と、夕陽と、黄色い電車。 鉄道
爆弾低気圧去りしのち
気温の上昇により花開き
満開を迎えし桜だが
本日再び強き風
ならば今宵も出向こうか
毎度おなじみ花咲く地……
ということで、授業終了後の夕暮れ時ですが、毎度おなじみの武蔵関三号へふらっと。
東伏見方向に夕陽が落ちると予想し、桜が夕陽に照らされる夕桜狙いで行ってみました。

まぁ……例年代わり映えがしないといってしまえばそれまでですね。
時間が遅めなんでISO400まで上げてなんとか1/320で切ってる状況ですが……。

振り向いて、夕陽と上り列車の予行演習でもしようかなーと思ったら来ちゃった1303F。
運用入りしてたんね……練習電扱いとか、今となってはかなりの贅沢ですね。

下り回送……そろそろ陽が落ちてるんですが、雲が厚くてどうも夕陽がこっちまで入ってこないんですよね……残念。

一番陽が当たってる写真がこれ。若干切り遅れてはいますが。もうちょっと赤みが増して、それに染まった桜が入っているのがまぁ今回の理想ショットではありました。

串パンはさておき、こういう夕陽に引きこまれていく感じもいいものです。関三きたら桜方向に切る人しか見たことないですよ本当に……。
最近傾向が強いのですが、どうも抜け殻のようなヤル気のない写真ばかり量産していてどうも気力が起きないんですよね……何か感じていただければいいのですが。
適当ですがこの辺で。
0
気温の上昇により花開き
満開を迎えし桜だが
本日再び強き風
ならば今宵も出向こうか
毎度おなじみ花咲く地……
ということで、授業終了後の夕暮れ時ですが、毎度おなじみの武蔵関三号へふらっと。
東伏見方向に夕陽が落ちると予想し、桜が夕陽に照らされる夕桜狙いで行ってみました。

まぁ……例年代わり映えがしないといってしまえばそれまでですね。
時間が遅めなんでISO400まで上げてなんとか1/320で切ってる状況ですが……。

振り向いて、夕陽と上り列車の予行演習でもしようかなーと思ったら来ちゃった1303F。
運用入りしてたんね……練習電扱いとか、今となってはかなりの贅沢ですね。

下り回送……そろそろ陽が落ちてるんですが、雲が厚くてどうも夕陽がこっちまで入ってこないんですよね……残念。

一番陽が当たってる写真がこれ。若干切り遅れてはいますが。もうちょっと赤みが増して、それに染まった桜が入っているのがまぁ今回の理想ショットではありました。

串パンはさておき、こういう夕陽に引きこまれていく感じもいいものです。関三きたら桜方向に切る人しか見たことないですよ本当に……。
最近傾向が強いのですが、どうも抜け殻のようなヤル気のない写真ばかり量産していてどうも気力が起きないんですよね……何か感じていただければいいのですが。
適当ですがこの辺で。

タグ: 西武新宿線