2014/3/26
国民年金の特別催告状がきたのです ちょっとした事件イロイロ
2014年03月22日

(黄色い封筒の図)
国民年金から来る封筒。いつもなら白地に赤の封筒なのですが今回は「黄色い封筒」が届きました。
一体全体何事だろう?!
中身を確認すると・・・

(特別催告状の図)


(領収(納付受託)済通知書の図)
現在私は無職で収入が無いので、
国民年金を払いたくても払えない
状態が続いています。
月15,020円も払えないよ・・・
それなのに強制執行(差押)までされたらかなわないよ!!
そんなわけで明日にも日本年金機構へ「相談」するつもりです。
つづく
2

(黄色い封筒の図)
国民年金から来る封筒。いつもなら白地に赤の封筒なのですが今回は「黄色い封筒」が届きました。
一体全体何事だろう?!
中身を確認すると・・・

(特別催告状の図)
あなたは下記「納付状況」のとおり、国民年金保険料が未納となっている期間がありますので、これまで再三の納付催告を行ってまいりましたが、いまだに納付の確認ができておりません。国民年金はクレサラか!!
(中略)
このまま国民年金保険料の納付が確認できず、連絡もない場合は、納付意思がないものとみなして、法に定める滞納処分を開始いたします。
滞納処分が開始されると、国民年金保険料に年14.6%(納付期限の翌日から3ヶ月間は年7.3%)の割合で延滞金が課されるほか、あなただけでなく連帯納付義務者でもある、あなたの配偶者や世帯主の給料や財産を差押えることになりますのでご注意ください。


(領収(納付受託)済通知書の図)
現在私は無職で収入が無いので、
国民年金を払いたくても払えない
状態が続いています。
月15,020円も払えないよ・・・
それなのに強制執行(差押)までされたらかなわないよ!!
そんなわけで明日にも日本年金機構へ「相談」するつもりです。
つづく
