東日本大震災後 4,083 日目。
今朝も自力でいつもの時刻よりも一時間半程遅く起きる。 曇り。
エネファームの switch を入れる。
エネファームは既に発電中。 今朝も五時台に既に発電を始めていた模様。
室温 24.1 ℃, 湿度 54 %.
今日も甜茶を飲む。
Montblanc の万年筆 Meisterstück le grand no. 146 で memo 書き。 今日も激しく ink 漏れ。
PC の switch を入れる。
血圧を測る。 今朝は 109/82 で最低が高過ぎる。 脈拍は 83. 体温は 36.2 ℃.
腰が痛いのでバンテリンを塗る。
着替える。 今日も冬用の厚手のワイシャツを着る。
花粉症用の目薬を差す。
RiUP ×5 plus NEO を付ける。
ハンドクリームを塗る。
洗面所の室温は 23.5 ℃.
犬の散歩に出掛ける。 今朝は大きな公園の外回りだが, 少し short kut して, 短めにする。 途中の広場にトイレがあって助かる。 意外に short cut の道が分かり難かったが, そこは何とかなる。 しかし, 階段が急で結構疲れる。 遠回りにするのと急階段を上るのとどちらが良いのかここが思案のしどころ。 そして, 近所の公園掃除が行われていた。
犬に餌をやる。
チーズを食べる。
いつもの 86 % のチョコレートを食べる。
コーヒーを飲む。 今日も black で。 今朝も UCC の職人の珈琲。
花粉症の薬を飲む。
ボグリボース OD 錠とロスバスタチン OD 錠を飲む。
朝食を摂る。 今日の味噌汁はインスタント。
コーヒーの二杯目を飲む。
今朝はスゴ得が六十二個あるがまだ一個 40 pts なのでやらない。 一応午後まで待ってみるが今日は日曜日だから 50 pts にならないだろうと思う。 それにしても今日になったら増えているとか, 増減が不思議。 アプリのダウンロードで 162 pts というのが七個あった。
公園掃除に行っていた妻が帰ってくる。
12 星座占いのガチャは今日も外れ。
上の子が起きてくる。
上の子に暖かい饂飩を作って食べさせる。
シェーバーで髭剃り。
シェーバーのお手入れ。
長い眉毛を切る。 耳毛も切る。
ハンドクリームを塗る。
ボグリボース OD 錠を飲む。
昼はサラダといつもの山菜蕎麦を食べる。 今日は 「ひやひや」 でなくて 「あつひや」 で。
甜茶を飲む。
出掛ける準備をする。
夕方の犬の散歩に出掛ける。 何時もの夕方の短めの course を巡る。 意外に時間が掛かってしまう。
犬に又餌をやる。
下の子が起きている。
皆で自動車に乗って出掛ける。
ステーキハウスに行って, ステーキを食べる。
家に帰ってきたら雨が降っている。
プレーンヨーグルトを食べる。
新聞を読む。
甜茶を飲む。 胡麻茶も飲む。
今日のコロナウイルスの東京都の新規感染者は 451 人減の 3,348 人, 神奈川県は 172 人減の 1,905 人。 神奈川県の内横浜市は 174 人減の 770 人。
予想通り午後になってもまだスゴ得は一個 40 pts だった。 いつなくなってしまうか分からないので, 一個当たりの pts は少ないがやることにする。 前述の通り七個はアプリをインストールしなければならないので, 結局 40 pts × 55 = 2,200 pts = 110 円分。
犬を家の中に入れる。
布団を敷く。
歯を磨く。
風呂に入る。
風呂から上がって RiUP ×5 plus NEO を付ける。
又腰にバンテリンを塗る。
ハンドクリームを塗る。
血圧を測る。
昨日のこの blog への access は 10.
NTT docomo は 1.42 GB. (+0.20 GB) (自分が 0.84 GB (+0.01 GB), 妻が 0.57 GB (+0.17 GB))
昨日迄の NTT docomo Galaxy Feel 2 SC 02-L の通話料 0 円 (+0 円, ファミリー分 20 円, +0 円; 他社 0 円, +0 円)。
本日の太陽光発電の積算発電量は 7.4 kWh.
マクドナルド、店員が「接客を止めた」理由が最高
https://front-row.jp/_ct/17540474
大船まつり
https://blog.goo.ne.jp/kamigo3suika/e/f7013e55048f79415d370891881c6b62
神奈川県立歴史博物館特別展「洞窟遺跡を掘る−海蝕洞窟の考古学−」
https://blog.goo.ne.jp/kinntilyann/e/724ecda479c1496809b8ccd6e39c7f5d
GMO point town (紹介用URL)
お友達紹介

0