東日本大震災後 3,967 日目。
スマホのアラームでいつもの時刻に起きる。 快晴。 大分暗い。
室温 16.4 ℃, 湿度 27 %.
エネファームの switch は一昨晩から入れたまま。 今朝も雪マークがついている。 凍結防止の為に電源を入れっぱなしにしておいた。
加湿器とエアコンの switch を入れる。
血圧を測る。 今朝は 134/77 で高い。 脈拍は 72. 体温は 36.1 ℃.
ハンドクリームを塗る。
着替える。 今日も長袖。
RiUP ×5 plus NEO を付ける。
今日も寒いので甜茶を電子レンジで温めて飲む。
Montblanc の万年筆 Meisterstück le grand no. 146 で memo 書き。
洗面所の室温は 10.5 ℃. また窓が結露している。
新聞を読む。
12 星座占いのガチャは今朝は外れだった。
ゴールデンコッコは今回も素直コッコに進化。
スゴ得は 1/21 (金) の正午までは一個 60 pts なのだが, 今日は四つ。 しかし アプリ版を install しなければならないジョルテカレンダー, citrus, All about の三つは今日も一個 180 pts だが pts がもらえない。 結局 60 pts = 3 円分。
ロスバスタチン OD 錠とピオグリタゾン錠とボグリボース OD 錠を飲む。
朝食を摂る。
髭を剃る。 歯を磨く。 コンタクトレンズをはめる。
今日も Montblanc の万年筆 Meisterstück le grand no. 146 を家に置いておく。 Q & P コーワ α ZERO を持参する。 今朝も手袋とマフラーをする。 今日もイヤーマフもする。
今朝は六時二十五分頃にエネファームが発電を開始した。
今日は基準時よりも四分程遅く家を出る。 ゆったり歩く。
良く考えたら, 今日はコンタクトレンズにしなくても良かったということに気付くが, 今更どうしようもない。
バス停では今朝も列の先頭になる。
今朝の女性率は六人中四人。
今朝もいつものバス。
相変わらず一番前の座席が座れないようになっている。
バスの中では Platinum #3776 Century Chartres blue (PNB-10000) F nib で memo 書き。
今日もいつものバス停で何時もの女性が一人降りる。 信号待ち。
今朝は二つ手前のバス停で何時もの女性ともう一人降りて男が一人乗ってくる。
駅前の交差点で信号待ち。
今朝は基準時より六分程も遅く駅に着く。
今朝の停車位置は普通。 上を歩く。
今日も頑張って会社まで歩く。 トイレには寄らない。
今朝はほぼ基準時に会社に着いた。
今朝も会社の建物の中は暖かい感じ。
いつも使っているトイレもまだ工事中。
今日も 「
チョコレート効果 CACAO 86 %」 を食べる。
朝早い内からばたばたと仕事。
UCC の Class One を入れて飲む。
Pelikan の万年筆 Souverän M800 青縞 B nib で楽しく memo 書き。
今日もコロナ対策で窓が開いているので寒い。
UCC の Class One の二杯目を飲む。
コーヒーの所為で何度もトイレに行ってしまう。 トイレが遠くて不便。
今日も irregular な仕事が入って大変。
午前中は大変忙しい。
今日も 「
チョコレート効果 CACAO 86 %」 の二個目を食べる。
正午になったら, いつもの virus check が始まってしまって PC がなかなか動かない。 苛々する。
ボグリボース OD 錠を飲む。
昼食を摂る。
弁当箱を洗う。
ハンドクリームを塗る。
昼休みも忙しい。
午後も大変忙しい。
Pelikan の万年筆 Souverän M800 青縞 B nib で memo 書きをしていたら, 遂に ink 切れ。 早速 Pelikan 4001 blau-schwarz (blue black) を再吸入。 三十六
日振りらしい。
目が乾いてしまって痛いので目薬を差す。
今日も遅くなって疲れ切ってしまう。
今日も頑張って駅まで歩く。
バス停に急ぐと, 列の八番目。 途中で一人が抜けて別方面のバスに乗るので, 列の七番目になる。
今日も docomo の WiFi が捕まらない。 やっと 0000 に login 出来るが, 電波も弱いし回線も細くて使い物にならない。
バスが着いて直ぐに乗り込むと何とか座れる。
女性運転手。
バスの中では Platinum #3776 Century Chartres blue (PNB-10000) F nib で memo 書き。
疲れて寝てしまう。
バスを降りると鈍色の満月に近い月が天に低く掛かっている。
家に帰ってくると上の子が今日は Z 会のタブレットが届いて設定をしていた。 僕は login 設定だけしてやる。
杜仲茶を飲む。
着替える。
ボグリボース OD 錠を飲む。
夕飯はモズク酢, 冷奴, 煮物, 鰤の照り焼き。
プレーンヨーグルトを食べる。
甜茶と胡麻茶も飲む。
新聞を読む。
今日のコロナウイルスの東京都の新規感染者は 2,192 人増の 7,377 人, 神奈川県は 298 人増の 2,288 人。 神奈川県の内横浜市は 35 人増の 708 人。
布団を敷く。
歯を磨いて風呂。
風呂から上がるとコンタクトレンズを外して RiUP ×5 plus NEO を付ける。
ハンドクリームを塗る。
血圧を測る。
花粉症用の点鼻薬をする。
昨日のこの blog への access は 8.
NTT docomo は 1.80 GB. (+0.42 GB) (自分が 1.30 GB (+0.42 GB), 妻が 0.49 GB (+0.01 GB)) (+ は二日分)
昨日迄の NTT docomo Galaxy Feel 2 SC 02-L の通話料 0 円 (+0 円, ファミリー分 0 円, +0 円; 他社 0 円, +0 円)。
本日の太陽光発電の積算発電量は 5.8 kWh.
「作文の添削は労働ではない」"自主的行為"扱いされる公立学校教師の理不尽
https://news.yahoo.co.jp/articles/d778026d417903b409e840203294371d207ade5a 表
https://president.jp/articles/photo/53725?pn=2&cx_referrertype=yahoo&yhref=20220119-00053725-president-soci
GMO point town (紹介用URL)
お友達紹介

0