東日本大震災後 3,600 日目。
今朝は自力で六時少し過ぎに起きる。 曇り。 少しだけ明るい。
上の子は今朝は起きている。 エアコンと加湿器が入ってる。
室温 21.7 ℃, 湿度 38 %.
エネファームの switch を入れる。 湯が一目盛たまっている。
エネファームは今朝は五時頃に既に発電を開始していた模様。
電子レンジで温めて甜茶を飲む。
血圧を測る。 108/72 で正常。 脈拍は 67 だった。
着替える。 今日も冬仕様。
RiUP ×5 plus を付ける。
洗面所の室温は 14.5 ℃.
Smart ECG temperature bracelet E66+ に拠ると, 今晩の睡眠時間は六時間五十九分だったらしい。 深い眠りは一時間四十一分だそうだ。
犬の散歩に出掛ける。 外はそれ程寒くない。 もう既に大分明るくなってしまっている。 今朝も大きな公園でリードはつけたまま手を放してみる。 今日も犬の数が多く, 何匹かの犬と楽しく遊ぶ。 今朝はリードが土であまり汚れない。 この差は何処にあるのか良く分からない。 他の犬の腹巻を別の犬と取り合いっこしてしまう。 又他の落ちている手袋をくわえて離さないので, 離させようとしていると, 自分の手袋を噛まれてしまい, 穴が開いてしまう。 何時もの柴犬の集会にも出る。
犬に餌をやる。
下の子が起きている。
上の子が living で眠ってしまっている。
1/19 (火) の正午まではスゴ得が一個 60 pts. 今日も四十九個。 今朝も何故か 「スマホ快適〜動作改善・節電」 は pts がもらえない。 60 pts × 48 = 2,880 pts = 144 円分。 今日も 180 pts = 9 円の損。
コーヒーを飲む。 今日も black で。 今朝も澤井珈琲のアニバーサリーブレンド。
PC の switch を入れる。
Montblanc の万年筆 Meisterstück le grand no. 146 で memo 書き。
新聞を読む。
朝食を摂る。 今日もインスタント味噌汁で。
薬を飲むのをすっかり忘れていたので, 食前に飲むボグリボース OD 錠は飲まずに, ピオグリタゾン錠とロスバスタチン OD 錠を飲む。
妻のお手製の黒豆寒天を食べる。
いつものチョコを食べる。
シェーバーで髭剃り。
シェーバーのお手入れ。
長い眉毛を切る。 耳毛も切る。
GMO pt town の宝籤は百枚やって 15 pts だけ当たる。
妻お手製の白玉ぜんざいを少しだけ食べる。
ボグリボース OD 錠を飲む。
昼はいつもの鶏肉サラダと山菜蕎麦を食べる。 今日は妻に作ってもらったのだが, 説明するのを忘れたので 「あつひや」 ではなくて通常の 「ひやひや」 で。
甜茶を飲む。
妻が買い物に出掛ける。
夕方の犬の散歩に出掛ける。 昨日よりも更に遠回りしてみる。 今日も夕方の犬とその飼い主の集会には出る。
犬に又餌をやる。
妻が帰っている。
上の子は起きている。
ボグリボース OD 錠を飲む。
夕飯はモズク酢, 冷奴, しゃぶしゃぶ。 締めは雑炊で。
プレーンヨーグルトを食べる。
甜茶を飲む。 胡麻茶も飲む。
新聞のチラシの整理。
新聞の整理をする。
まだ先週と今週の puzzle を全然やっていない。 まだ見ていない video の様にどんどんたまっていってしまうような気がする。 どうしよう。
布団を敷く。
年賀葉書のお年玉の番号を調べてみるが, 例によって全然当たらない。
犬の年齢を side に表示させてみた。
歯を磨く。
風呂に入る。
風呂から上がって RiUP ×5 plus を付ける。
ハンドクリームを塗る。
血圧を測る。
昨日のこの blog への access は 11.
NTT docomo は 1.87 GB. (+0.02 GB) (自分が 0.98 GB (+0.00 GB), 妻が 0.87 GB (+0.01 GB))
昨日迄の NTT docomo Galaxy Feel 2 SC 02-L の通話料 0 円 (+0 円, ファミリー分 0 円, +0 円; 他社 0 円, +0 円)。
本日の太陽光発電の積算発電量は 6.9 kWh.
GMO point town (紹介用URL)
お友達紹介

1