東日本大震災後 3,599 日目。
今朝は自力で五時半頃に起きる。 晴れ。 まだ暗い。
上の子は今朝は起きている。 エアコンと加湿器が入ってる。 加湿器の水が切れているので, 一旦電源を切る。
室温 21.3 ℃, 湿度 37 %.
エネファームの switch を入れる。 湯が一目盛たまっている。
エネファームの発電予報は今朝は七時から午後十時四十五分迄になっている。
電子レンジで温めて甜茶を飲む。
血圧を測る。 107/72 で正常。 脈拍は 68 だった。
着替える。 今日も冬仕様。
RiUP ×5 plus を付ける。
洗面所の室温は 14.0 ℃.
エネファームは発電準備中。
Smart ECG temperature bracelet E66+ に拠ると, 今晩の睡眠時間は六時間二十八分だったらしい。 深い眠りは一時間三十二分だそうだ。
犬の散歩に出掛ける。 外はそれ程寒くない。 今朝も大きな公園でリードはつけたまま手を放してみる。 今日は犬の数が多く, 何匹かの犬と楽しく遊ぶ。 今朝は何故かリードが土でとても汚れてしまう。 その所為でスマホを入れているポーチも汚れてしまう。 今朝は野球少年達はやって来ない。 何時もの柴犬の集会にも出る。 体重は 13.6 kg で変わらず。
犬に餌をやる。
リードとポーチを濡れ雑巾で拭く。
上の子が living で眠ってしまっている。
エネファームは今朝は六時頃に既に発電を開始していた模様。
スマホの Norton が 360 に update する。
1/19 (火) の正午まではスゴ得が一個 60 pts. 今日は四十九個。 今朝も何故か 「スマホ快適〜動作改善・節電」 は pts がもらえない。 60 pts × 48 = 2,880 pts = 144 円分。 今日も 180 pts = 9 円の損。
コーヒーを飲む。 今日も black で。 今朝も澤井珈琲のアニバーサリーブレンド。
PC の switch を入れる。
Windows update があったので, 再起動。
下の子が起きて来る。
下の子の為に餅を焼く。
Montblanc の万年筆 Meisterstück le grand no. 146 で memo 書き。
新聞を読む。
ボグリボース OD 錠とピオグリタゾン錠, ロスバスタチン OD 錠を飲む。
朝食を摂る。 今日もインスタント味噌汁で。
上の子が, 窓が一寸開いているだけで, 南風が犬の臭いが部屋に入ってくると言うので, 空気清浄機と消臭剤を使う。
妻と下の子が自動車で都会に出掛ける。
ゴールデンコッコは今回はペラペラコッコに進化した。
上の子起きる。
上の子に四川ラーメンを作って食べさせる。
上の子又眠ってしまう。
いつものチョコを食べる。 買ってあった串団子も一串食べる。
シェーバーで髭剃り。
ボグリボース OD 錠を飲む。
昼はいつもの鶏肉サラダと山菜蕎麦を食べる。 今日も 「あつひや」 で。
妻と下の子が帰ってくる。
甜茶を飲む。
暫くして, 妻が止まっていた加湿器にぶつかって, タンク部分を落としてしまう。 周囲が濡れてしまう。 妻が怒って, living の物を片付けたり捨てたりし始める。
夕方の犬の散歩に出掛ける。 先週よりも遠回りしてみる。 風が強い。 気象情報に拠ると, 四月中旬の気温だったらしい。 今日も夕方の犬とその飼い主の集会には出る。
犬に又餌をやる。
上の子は起きている。
ボグリボース OD 錠を飲む。
夕飯はモズク酢, 冷奴, 切り干し大根, きんぴらごぼう, 麻婆茄子。
プレーンヨーグルトを食べる。
甜茶を飲む。 胡麻茶も飲む。
布団を敷く。
歯を磨く。
風呂に入る。
風呂から上がって RiUP ×5 plus を付ける。
ハンドクリームを塗る。
血圧を測る。
昨日のこの blog への access は 9.
NTT docomo は 1.85 GB. (+0.05 GB) (自分が 0.98 GB (+0.03 GB), 妻が 0.86 GB (+0.02 GB))
昨日迄の NTT docomo Galaxy Feel 2 SC 02-L の通話料 0 円 (+0 円, ファミリー分 0 円, +0 円; 他社 0 円, +0 円)。
本日の太陽光発電の積算発電量は 13.9 kWh.
【読書感想】雑草はなぜそこに生えているのか ☆☆☆☆
https://fujipon.hatenadiary.com/entry/zassouhanazesokoni
GMO point town (紹介用URL)
お友達紹介

1