東日本大震災後 3,130 日目。
今朝は六時頃に自力で起きる。 晴れ。
室温 25.5 ℃, 湿度 58 %.
エネファームの switch を入れる。
エネファームの発電予報は八時から午後四時四十五分迄になっている。
節電の為に窓を開ける。
甜茶を飲む。
脇と首に汗止めを塗る。
今朝も男デオナチュレ (足指用) を左の足の裏に塗る。
着替える。
洗面所の室温は 24.5 ℃.
Platinum #3776 Century Chartres blue (PNB-10000) F nib で memo 書き。
PC の switch を入れる。
いつも平日に食べているチョコを食べる。
コーヒーを飲む。 今日も black で。
甜茶を沸かす。
今朝はもうスゴ得コンテンツでの points が実質上なくなる。 がっかり。
新聞を読む。
「助けて」が言えない SOSを出さない人に支援者は何ができるか (日本評論社 ¥1760) が気になる。
今日は八時少し過ぎにエネファームが発電を始めた。
ゴールデンコッコはオカンコッコに進化した。
今日も何とか PC で脳トレを三回することに成功する。
Web 版の Outlook が不調。 何とか八時四十分頃に復帰して安心。 最初は七時五十七分だったらしい。
新聞の puzzle をする。
妻が起きて来る。
暑くなってきたので, エアコンの switch を入れる。
下の子が起きてくる。
下の子の着替えをさせる。
下の子に食事をさせる。
朝食を摂る。 今日も味噌汁がインスタント。
今日のポイント畑はスタンプが五個。 全部イチゴ。
妻が出掛ける。
上の子が起きて来る。
上の子にラーメンを作ってやる。
シェーバーで髭剃り。
シェーバーに充電。
昼はざる麺を茹でて食べる。
杜仲茶を沸かす。
四時二十分頃エネファームが湯がいっぱいになって発電を停止した模様。
妻より電話あり。 今日は外食にすることに。
風呂掃除をする。
ハンドクリームを塗る。
新聞を読む。
自動車に乗って妻と出掛ける。
しゃぶしゃぶを食べる。 やや食べ過ぎ。
新聞のチラシの整理。
布団を敷く。
歯を磨く。
風呂に入る。
風呂から上がって育毛剤を付ける。
ハンドクリームを塗る。
昨日のこの blog への access は 13.
NTT docomo は 0.46 GB. (+0.03 GB) (自分が 0.24 GB (+0.00 GB), 妻が 0.21 GB (+0.03 GB))
昨日迄の NTT docomo Galaxy Feel 2 SC 02-L の通話料 0 円 (+0 円, ファミリー分 0 円, +0 円; 他社 0 円, +0 円)。


0