東日本大震災後 2,513 日目。
いつもの時刻に携帯の目覚ましで起きる。
室温 13.2 ℃, 湿度 31 %. 洗面所は 8.0 ℃. 快晴。 暗い。 PC の switch を入れる。エアコンの switch を入れる。
エネファームの switch を入れる。 発電準備はまだ始まっていない。 昨晩から雪マークがついている。
ハンドクリームを塗る。
着替える。 とても寒いので使い捨て懐炉を装着。
甜茶を飲む。
新聞を読む。
妻が起きてきて熱があるという。 寝ていてもらうことにする。
NHK の天気予報に拠れば, 今日の最高気温の予想は 5 ℃ だという。 寒いわけだ。
Montblanc の万年筆 Meisterstück le grand no. 146で memo 書き。
朝食を摂る。
加湿器の switch を入れる。
髭を剃ってコンタクトレンズをはめる。 今日は外に出る予定の仕事がないので, 日焼け止めを塗らない。
エネファームの発電準備が開始されている。
今日も Montblanc の万年筆 Meisterstück le grand no. 146 を家に置いておく。 今日もドリンク剤を持参する。 今朝もマフラーをする。 今朝もカーディガンも着る。 今朝もコートを着る。
基準の時刻よりも八分早く家を出る。 少しだけ走る。 足元がとても寒い。
バス停では今朝は最初列の三番目になる。 先頭の人が別方面のバスに乗って列の二番目になる。 女性率が今朝は五人中 0 人。 いつもよりも一分早いバスが来て乗り込む。 十二分早い。 今朝は好席に座ることになる。
バスの中で Platinum balance PGB-3000 細字で少し memo 書き。
途中降客一人。 別のバス停で可愛い人が乗ってくる。
駅に着くのはいつもの時刻よりも十四分程早い。 停車位置は悪い。 上を早歩きする。
乗り継ぎのバス停に着くと列の三番目になる。 少し待ってバスが来る。 今朝は好席に座ることが出来る。 いつもより一本早い, 十分前のバス。
バスの中では Platinum balance PGB-3000 細字で memo 書き。
今朝は基準の時刻よりも十分分程早く会社に着く。
いつもの持参したチョコを食べる。
ドリンク剤を半分飲む。
会社ではストーブがついている。 が, ちっとも暖かく感じない。
足元がとても寒い。
Pelikan の万年筆 Souverän M800 青縞 B nib で memo 書き。
今日も寒いのでネックウォーマーが手放せない。
ハンドクリームを塗る。
朝早い内からばたばたと仕事。
ドリンク剤の残りの半分を飲む。
今日も晴れているので太陽光発電に期待が持てそう。
午前中は大変忙しい。
昼食を摂る。
弁当箱を洗う。
ハンドクリームを塗る。
昼休みも忙しい。
喉が痛いので母にもらったシークアーサーの喉飴を舐める。
午後も大変忙しい。
ポンカンをもらったので食べる。
ハンドクリームを塗る。
今日も無駄に長い会議。
少し休んで退社。
バス停まで急ぐと列の二番目になる。
少し待って五分遅れのバスに乗る。 好席に座ることが出来る。
バスでは Platinum balance PGB-3000 細字で一寸だけ筆記。
駅に近くなってくると段々道が混んでくる。 着くのも遅い。 下を走る。
乗り換えのバス停では列の九番目。 かと思ったら変な所に並んでいる人がいたので十番目だった。
いつもの好席に座れる。
バスの中では Platinum balance PGB-3000 細字で memo 書き。
美しい女子高生が二人いる。
疲れて眠い。
ふと気付くと降りるべきバス停だった。 あと少しで寝過ごすところだった。
家に帰ってくるともう食事の用意が出来ている。
妻は医者に行って薬をもらってきており, 少しは良くなっているようだった。
下の子は幼稚園に行ったらしい。 まだ咳をしている。
着替える。
新聞を読む。
夕飯はメカブ, 肉野菜炒め。
甜茶を沸かす。
飲むヨーグルトと甜茶を飲む。
蜜柑を食べる。
板チョコも食べる。
金魚に餌をやる。
布団を敷く。
歯を磨いて風呂。
風呂から上がるとコンタクトレンズを外して育毛剤を付ける。
ハンドクリームを塗る。
昨日のこの blog への access は 25.
昨日迄の NTT docomo N-01E のパケット代は 147 円 (+5 円)。 通話料 0 円 (ファミリー分 20 円, +0 円; 二ヶ月繰り越し分 0 円, +0 円)。

(別窓を開かないバナーは右の column の真ん中辺にあります)

1