東日本大震災後 3,645 日目。
スマホのアラームでいつもの時刻に起きる。 快晴。 まだ暗い。
今朝は何故か server の data 移行をしている途中で server 本体が消失してしまって焦りまくっているという夢を見て目が覚めた。
上の子は今朝は眠っている。 エアコンと加湿器が入ってる。
エネファームの switch を入れる。 湯が一目盛りたまっている。
エネファームは発電準備中。
室温 22.8 ℃, 湿度 36 %. 洗面所は 17.0 ℃.
血圧を測る。 今朝も 135/88 で尚も高い。 脈拍は 85.
電子レンジで温めて甜茶を飲む。
ハンドクリームを塗る。
着替える。 今日も完全に冬仕様。
今朝も五時十分頃にエネファームが発電を開始した。
RiUP ×5 plus NEO を付ける。
Smart ECG temperature bracelet E66+ によると今晩の睡眠時間は六時間十八分だった。 深い眠りは一時間八分だったらしい。
Montblanc の万年筆 Meisterstück le grand no. 146 で memo 書き。
花粉症用の点鼻薬をする。
新聞を読む。
12 星座占いのガチャは今朝は 5 CM coins だった。
3/5 (金) の正午まではスゴ得が一個 60 pts. 今日は四十三個。 今朝も何故か 「大人のモテ占い」 は pts がもらえない。 60 pts × 42 = 2,520 pts = 126 円分。 今日は 60 pts = 3 円の損。
ロスバスタチン OD 錠とピオグリタゾン錠とボグリボース OD 錠と花粉症の薬を飲む。
朝食を摂る。
髭を剃る。 歯を磨く。 コンタクトレンズをはめる。 前髪に白髪を一本発見する。
今日も Montblanc の万年筆 Meisterstück le grand no. 146 を家に置いておく。 Q&P KOWA α ZERO を持参する。 コートを着る。 花粉症よけの眼鏡もする。
今日は基準時よりも三分程遅く家を出る。 北風が強くて大分寒い。 歩く。
バス停では今朝も列の先頭。
今朝の女性率も五人中二人。
いつものバスに乗る。
今朝も相変わらず好席と次善の席に紐が張ってあって座れないようになっている。
Platinum #3776 Century Chartres blue (PNB-10000) F nib で少し memo 書きをする。
今日もいつものバス停でいつもの女性が一人降りて, 別のいつもの女性が乗ってくる。 信号待ち。
今朝も二つ手前のバス停でいつもの女性が一人降りる。 更に信号待ち。
今日も一つ手前のバス停でいつもの男が降りる。 尚も信号待ち。
今朝は基準時よりも四分程遅く駅に着く。
今朝の停車位置は普通。 上を歩く。
今日も頑張って会社まで歩く。 トイレには寄らない。
こっちでも風が強い。
今朝は基準時よりも一分程早く会社に着いた。
Pelikan の万年筆 Souverän M800 青縞 B nib で memo 書き。
今日も 「
チョコレート効果 CACAO 86 %」 を食べる。
朝早い内からばたばたと仕事。
今日も AGF の Maxim を入れて飲む。 当然だが相変わらず苦い。
寒くて何度もトイレに行ってしまう。
午前中は大変忙しい。
もう一度 Maxim を入れて飲む。
今日も irregular な仕事が入って大変。
ボグリボース OD 錠を飲む。
昼食を摂る。
弁当箱を洗う。
ハンドクリームを塗る。
昼休みも忙しい。
雑談で, 家にいた時は月に五万円出していたと言ったところ, 普通三万円が相場だと言われた。 親に騙された感じだ。
午後も大変忙しい。
午後になったら, いつもの virus check が始まってしまって PC がなかなか動かない。 苛々する。
しかも途中で何故か proxy server が停止して一時 Internet に接続出来ない時があった。 暫くしたら直ったので良かったが。
今日は一寸仕事上で問題が発生するのではないかと冷や冷やしていたが, 杞憂に終わって大変よろしい感じ。
今日は検診などがあるので, 午後は医者に。
今日も頑張って駅まで歩く。
医者に着いて, 採血と健診。 今日は花粉症の薬も処方してもらう。 医者での支払いが, やっと credit card が使えるようになっていたが, Amex は使えず, Mastercard か Visa のみだった。
薬局では LINE の友達を募集していた。 しかし医院も薬局もまだ WiFi が使えない所が不満である。 何とか使えるようになって欲しいものだ。
その後百均に寄って, カラビナと A4 ルーズリーフ用のバインダーを買う。 ここの所カラビナばかり買っているようだが, 実はスマホを入れているポシェットのストラップにカラビナを掛けているのだが, 開き過ぎるとばね部分が外れて壊れてしまうので, ストラップに大き目のカラビナを掛けて, そのカラビナは外さないようにしておいて, そのカラビナに, 今までの小さ目のカラビナを掛けるようにして, カラビナが壊れるのを防ごうという算段なのである。 これで上手くいきそうなので, 一寸いい気分。
バス停に急ぐと, 列の四番目。
バスが着いて直ぐに乗り込むと好席に座れる。
バスの中では Platinum #3776 Century Chartres blue (PNB-10000) F nib で memo 書き。
家に帰ってくると上の子が今日もgame をしていた。
妻は犬の散歩に出掛けていていなかった。
下の子は歯医者に行って, 美容院にも行って前髪を作っていた。
桑の葉茶を飲む。
着替える。
花粉症用の点鼻薬をする。
甜茶を沸かす。
ボグリボース OD 錠を飲む。
夕飯はモズク酢, 冷奴, 蛸とわかめの酢の物, 筍と菜の花の澄まし汁, ちらし寿司。 桜餅も食べる。
プレーンヨーグルトを食べる。
甜茶と胡麻茶も飲む。
新聞を読む。
もう甜茶のパックも残り少なくなったので, 楽天で注文を掛ける。
布団を敷く。
歯を磨いて風呂。
風呂から上がると RiUP ×5 plus NEO を付ける。
ハンドクリームを塗る。
血圧を測る。
昨日のこの blog への access は 8.
NTT docomo は 0.35 GB. (+0.13 GB) (自分が 0.32 GB (+0.24 GB), 妻が 0.02 GB (+0.00 GB))
昨日迄の NTT docomo Galaxy Feel 2 SC 02-L の通話料 0 円 (+0 円, ファミリー分 0 円, +0 円; 他社 0 円, +0 円)。
本日の太陽光発電の積算発電量は 1.1 kWh.
【読書感想】マイノリティデザインー弱さを生かせる社会をつくろう ☆☆☆☆☆
https://fujipon.hatenadiary.com/entry/minoritydesign
GMO point town (紹介用URL)
お友達紹介

0