2007/12/16 18:45
16回目の日記♪ 普通の日記
15日、16日はお出かけしていたので、2日間の事を簡単にまとめて書きます
まず、15日ですが、スーツを着て午前中から午後まで障がい者対象の就職フェスタに行きました
私は就職活動を始めたのが今年の夏休みを過ぎた後で自分がやりたい事とか色々考えてみた結果、旅行が大好きなので大手旅行会社の一般事務がしたいと思いました
あまり具体的な事は言えませんが、私が最も興味を持っている大手旅行会社の人事の方と話してみたけれども、アットホームでお客様に夢の時間を作ってあげるような会社だという風に認識を持つ事が出来たので、「その会社に入りたい!」という気持ちが強くなってきました
そして次に16日ですが、私が小さい頃から所属している「聴覚障害児と共に歩む会 トライアングル」という聴覚障害者のための団体の中にある、耳が聞こえない小さな子ども達が集う部会、「教育部」といって、教育部のクリスマス会に本人部会の代表、副代表である私、スタッフ、合わせて3名が本人部会としての出し物を発表したり、クリスマス会の手伝いをしたり、という形で某超有名大学の某キャンパスに行きました
しかし、いざ外に出てみると、冷たい北風が強く吹いていて予想以上に寒かったです
本人部会からの出し物だけではなく、他の団体からの出し物が有ったり、食事会でおいしい物を頂いたりしたので沢山の子ども達に楽しんでもらえて良かったかなと思いました
0

まず、15日ですが、スーツを着て午前中から午後まで障がい者対象の就職フェスタに行きました

私は就職活動を始めたのが今年の夏休みを過ぎた後で自分がやりたい事とか色々考えてみた結果、旅行が大好きなので大手旅行会社の一般事務がしたいと思いました

あまり具体的な事は言えませんが、私が最も興味を持っている大手旅行会社の人事の方と話してみたけれども、アットホームでお客様に夢の時間を作ってあげるような会社だという風に認識を持つ事が出来たので、「その会社に入りたい!」という気持ちが強くなってきました

そして次に16日ですが、私が小さい頃から所属している「聴覚障害児と共に歩む会 トライアングル」という聴覚障害者のための団体の中にある、耳が聞こえない小さな子ども達が集う部会、「教育部」といって、教育部のクリスマス会に本人部会の代表、副代表である私、スタッフ、合わせて3名が本人部会としての出し物を発表したり、クリスマス会の手伝いをしたり、という形で某超有名大学の某キャンパスに行きました




2007/12/20 22:02
投稿者:kchin
2007/12/19 6:15
投稿者:白華まり
2007/12/18 21:28
投稿者:dandara
2007/12/18 19:11
投稿者:BlueKing
こんばんは。
就職活動ですか。懐かしいですね。
社会人5年生のオレとしては、就活って言葉を聞くととてもフレッシュな感じがします。
頑張ってくださいね!応援しています。
http://kkg1027blog.10.dtiblog.com/
就職活動ですか。懐かしいですね。
社会人5年生のオレとしては、就活って言葉を聞くととてもフレッシュな感じがします。
頑張ってくださいね!応援しています。
http://kkg1027blog.10.dtiblog.com/
2007/12/18 16:40
投稿者:あさぎ
就職活動、ですか。
やった、やりましたよ〜 私も。
旅行会社か、、、
旅行好きな土方副長さんにはぴったりかも?知れませんね。
頑張って下さいね。
http://55hougyoku.blog13.fc2.com/
やった、やりましたよ〜 私も。
旅行会社か、、、
旅行好きな土方副長さんにはぴったりかも?知れませんね。
頑張って下さいね。
http://55hougyoku.blog13.fc2.com/
2007/12/18 0:38
投稿者:土方副長
kchinさんへ
好きな道に進められたら良いですけど、例えば「ガンバレ」とかそういう励ましをもらうのは嬉しいが、かえってプレッシャーになっちゃうんですよね。その境界が難しいんです。
http://star.ap.teacup.com/hizikatatoshizou/
好きな道に進められたら良いですけど、例えば「ガンバレ」とかそういう励ましをもらうのは嬉しいが、かえってプレッシャーになっちゃうんですよね。その境界が難しいんです。
http://star.ap.teacup.com/hizikatatoshizou/
2007/12/17 23:51
投稿者:kchin
2007/12/17 17:04
投稿者:土方副長
ヨシさんへ
あぁ、、、笑われちゃった。直しておきました。
多角的に見たいけど、あまりピンと来ないんです。
旅行以外に何かが合っているのか、それが難しいです。
地黄八幡さんへ
いい会社が見つかると良いんですが、なかなか難しいです。
http://star.ap.teacup.com/hizikatatoshizou/
あぁ、、、笑われちゃった。直しておきました。
多角的に見たいけど、あまりピンと来ないんです。
旅行以外に何かが合っているのか、それが難しいです。
地黄八幡さんへ
いい会社が見つかると良いんですが、なかなか難しいです。
http://star.ap.teacup.com/hizikatatoshizou/
2007/12/17 15:04
投稿者:地黄八幡
2007/12/17 0:34
投稿者:ヨシ
あ、16回目『に』日記♪ になってる(笑)
ちなみに人事の人はいいことしか言わないですよぉ〜。
現場をあまり知らなかったりもします。
水をさすようで嫌ですが、企業は多角的に見たほうがよいです。
色んなところを受けて、就活を楽むことが一番かな☆
がんばってくださいね(・ω・)/
http://yoshitabi.blog54.fc2.com/
ちなみに人事の人はいいことしか言わないですよぉ〜。
現場をあまり知らなかったりもします。
水をさすようで嫌ですが、企業は多角的に見たほうがよいです。
色んなところを受けて、就活を楽むことが一番かな☆
がんばってくださいね(・ω・)/
http://yoshitabi.blog54.fc2.com/
PC直って久々に更新しました〜^^
http://silver.ap.teacup.com/chibikun/