3月23日(月)の朝、自宅玄関前のミニ花壇に、チューリップの芽が出ているのを見つけました。
iP200323
昨夜22日未明から朝方にかけ少しだけ雪が降ったようで、まるで花壇の土に砂糖をまぶしたようです。
右端は積もった雪が溶けつつある塊です。
iP200323
チューリップの芽を接写してみました。
札幌では桜の開花予報が出ました。
日本気象協会が2020年3月22日に発表した札幌の予報は、開花予想日が4月25日(平年よりも8日早い)、満開予想日が4月30日(平年よりも7日早い)で、いつもより早めに桜が楽しめそうです。
春はすぐそこまで来ています。
【3月23日16時30分:画像と記事を追加】
上の画像を撮影した9時間後の夕方16時ごろから急に天候が悪化。
霰(あられ)が降ってきました。
91300025
せっかく芽が出たチューリップさんが、霰に覆われてしまいました。寒そうです。
画像は16時20分に撮影したもの。
撮影直後、稲妻が光りドスンと大きい雷鳴でテレビやパソコンの通信が途絶えました。
幸いにも電子機器に被害はありませんでした。
春が少しばかり遠ざかったようです。