★ 星の話題や旅の話などの日記風ブログです ★
ブログ開設2010年3月 2020年8月から非公開 同年10月末に再公開
By HIRAI Sapporo, Hokkaido, Japan
ひらい宛メール ngc4631jr★yahoo.co.jp (★を半角の@に置き換えてください)
2019/10/23 6:00
前回のブログ記事
【 副鏡セルの製作その3 】 からの続きです。
91250242
アルミパイプに4.1mm径の穴をボール盤で8カ所開けます。
アルミパイプに穿孔時のたわみがでないよう、保持方法を工夫しました。
91250243
M5タップでネジ切り。
1番タップのあと2番タップを省き、3番タップをしてから大きなドリルでネジ穴を皿モミしました。ネジ穴は8カ所です。
91250246
アルミパイプを4本のホーローセットネジ (イモネジ) で治具に取り付けます。中心軸が合っていて芯出し不要でした。
91250271
旋盤でアルミパイプの外周を削っています。
この続きは10月25日掲載予定の 【 副鏡セルの製作その5 】 をご覧ください。
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。