前回のブログ記事
【 札幌から宮古島へ 】からの続きです。
6月19日(火)、宮古島訪問2日目。
朝になって、ホテルに宿泊した夢作さんご夫妻を迎えに行くことにしていましたが、自動車を出そうと車庫の電動シャッターを上げようとしたところ、動きません。
ブレーカーや電動スィッチを点検しましたが動きません。
母屋の所有者Kさんに連絡したところ、業者さんを呼んで対応して欲しいとのこと。
91100548
業者さんが来てくれて点検中。
91100553
ヒューズが切れていました。
今月上旬に落雷が多発しヒューズが切れたのでは、と業者さんが言っていました。
91100555
電動安全装置も旧型なので交換したほうがいいと業者さん。
Kさんと相談の上、安全装置も交換しました。
なお、停電時の電動シャッターを手動で上げ下げする方法を業者さんから教えてもらいました。
91100563
車庫から出したKさん所有のクラウンを前に記念撮影。
憧れのクラウンを私が運転し、夢作さんご夫妻とKAZさんの4人で宮古島の観光に出発です。
この続きは 【 宮古島の観光 】をご覧ください。