本日、頸椎椎間板ヘルニアの再診日でした。
前回の治療というと、やはり麻酔科の領域のため、首の前方から注射する「星状神経節ブロック」でした。結局、効かず仕舞い。
今回は、肩への注射。
一時間ほど腕が麻痺した状態で、「これは効いているのかな?」と思いきや、それを過ぎると相変わらずの痺れ。
現在は、腕の極度な脱力感で、パソコンデスクに腕を預けた状態にしないと上がらない状態です。
実は今かかっている先生は麻酔科の先生で、ペインクリニック的な治療を施してくれます。しかし、次回受診までに改善が見られない場合は、他院への紹介状と言うことだそうです。
以前住んでいた名古屋のように、僅かな移動距離で専門の医師に診て頂くことが出来ればいいのですが、当地は田舎故、紹介して頂く病院は片道2時間以上掛かる距離となってしまいます。
悩ましい・・・。

0