2010/1/23
目白押しのイベントに大慌て イベント
1月も残すところ1週間余りとなりました。正月気分も抜けきらないで過ごしていましたが、ここに来て2月前半のイベントが次々と飛び込んで来て大慌ての蜂です。2月6日(土)は前回ブログ(1/21付)に掲載したコーラス交歓会とそのゲストのハワイアンバンドの一員としての出演、翌7日(日)は『フラガールフェスティバル in Iwaki』でのウェルカムミュージック担当バンドでの出演、翌週14日(日)の『第1回いわきサンシャインマラソン』のフルマラソン第1折り返し地点でのイベント支援とゴール地点でのイベント出演など‥‥。それらの準備や打ち合わせ練習と‥‥どうなるのか?‥‥蜂。
蜂の出演予定の行事を伝える地元紙の記事

『フラガールフェスティバル in Iwaki』はいわき市にあるハワイをイメージしたテーマパークで開催されます。総合プロデューサーとしてカレイナニ早川(映画『フラガール』の先生のモデル)を迎え国際ダンスフェスティバル「いわきフラガールフェスティバル」第2弾イベントです。全国のフラチーム・福島県内のフラチーム・フラガールOGや・ナレオ・ハワイアンズ/アロハハワイアンズ/エテネタヒチアンズの日本を代表するハワイアンバンドなど約450名が参加出演するとのことです。当日はそのテーマパークの入場料が半額になるとのことで一般来場者も多数来場するのではないかと思われます。
蜂は入場口付近で来場するの皆様をハワイアンミュージックでお迎えするウェルカムミュージックで出演します。演奏する曲目もまだ決まっておりません。また全員揃っての練習もおそらく2日しか出来ないと思うと気が重くなります。しかし泣き言を云っていてもどうにもなりません。『なるようになる(する)』の心意気で頑張ります。
『フラガールフェスティバル in Iwaki』のポスター

第1折り返しが蜂の地元の江名港です。そこに大漁旗を大量に飾り、その下で地元のふるさと『地元のふるさと保存会』の人たちの太鼓演奏でランナーを応援する予定です。『まちづくり協議会』の一員として支援する予定です。その後(交通規制の合間を縫いつつ)ゴール地点に移動しハワイアンショーに出演する予定です。
『第1回いわきサンシャインマラソン』のポスター

『第1回いわきサンシャインマラソン大会』については2009年 9月18日付けの『歌の世界』 (←クリック) または『第1回いわきサンシャインマラソン』の公式ホームページ(← クリック)をご覧下さい。
0
蜂の出演予定の行事を伝える地元紙の記事

『フラガールフェスティバル in Iwaki』はいわき市にあるハワイをイメージしたテーマパークで開催されます。総合プロデューサーとしてカレイナニ早川(映画『フラガール』の先生のモデル)を迎え国際ダンスフェスティバル「いわきフラガールフェスティバル」第2弾イベントです。全国のフラチーム・福島県内のフラチーム・フラガールOGや・ナレオ・ハワイアンズ/アロハハワイアンズ/エテネタヒチアンズの日本を代表するハワイアンバンドなど約450名が参加出演するとのことです。当日はそのテーマパークの入場料が半額になるとのことで一般来場者も多数来場するのではないかと思われます。
蜂は入場口付近で来場するの皆様をハワイアンミュージックでお迎えするウェルカムミュージックで出演します。演奏する曲目もまだ決まっておりません。また全員揃っての練習もおそらく2日しか出来ないと思うと気が重くなります。しかし泣き言を云っていてもどうにもなりません。『なるようになる(する)』の心意気で頑張ります。
『フラガールフェスティバル in Iwaki』のポスター

第1折り返しが蜂の地元の江名港です。そこに大漁旗を大量に飾り、その下で地元のふるさと『地元のふるさと保存会』の人たちの太鼓演奏でランナーを応援する予定です。『まちづくり協議会』の一員として支援する予定です。その後(交通規制の合間を縫いつつ)ゴール地点に移動しハワイアンショーに出演する予定です。
『第1回いわきサンシャインマラソン』のポスター

『第1回いわきサンシャインマラソン大会』については2009年 9月18日付けの『歌の世界』 (←クリック) または『第1回いわきサンシャインマラソン』の公式ホームページ(← クリック)をご覧下さい。
