2006/12/29
歌の世界 この一年C 回顧
歌の世界 この一年
−その4−
7月・8月と行事がけっこう集中しておりまして載せたい記事がもっとありました。しかしページに限りがありますのでその中から厳選した記事を載せました。『歌の世界 この一年』の4回目です。
7月
草津旅行
7月8〜9日(土〜日)に4年前より『温泉大好き人間』で実施している恒例の『夏の旅』で草津温泉行って来ました。草津の湯は昨年、温泉ランキング日本一でした。『行って納得・入って納得』「草津の湯はイガッタナ〜(良かったナ〜)」を実感して来ました。
詳細ページ @ A B (←クリック)
蜂製作の草津旅行のチラシ

日本一の湯に満足の蜂

宴会で披露 蜂のひょっとこおどり

カラオケクルーズ
7月30日(日)に開催されたカラオケクルーズに参加して来ました。ナイトクルーズを想定していましたが、サンセットクルーズでした。港に沈む美しい夕陽を海から眺めながらカラオケを歌うと、気分も変わりいつもとは違ったノリで歌うことが出来ました。
詳細ページ (←クリック)
ハワイアン定番の『南国の夜』を歌う

船からみた小名浜港のサンセット

8月
ビン玉アート
蜂が所属する江名地区まちづくり協議会では、活動の一環として収集したビン球を利用し8月7日に七夕飾りを作成し展示しました。またビン玉活用の第二弾として盆灯り(盆提灯)を作成、『精霊をみちびく火』として江名にある真福寺に8月15日に設置しました。
詳細ページ @ A (←クリック)
ビン玉の七夕飾り

ビン玉の盆灯り

納涼アロハパーティー
8月20日(日)午前11時よりいわきハワイ交流会主催の納涼パーティーがSPリゾート・ハワイアンズのラピータで開催されました。蜂が所属するハワイアンバンド『パイン・カマアイナス』も出演しました。女性ヴォーカルが加わった新生『パイン・カマアイナス』の初披露でもありました。
詳細ページ (←クリック)
新生『パイン・カマアイナス』

驚きブログ!の力
8月26日(土)に中之作港漁民センターにTさん家族4人が訪れました。蜂のブログ『歌の世界』に掲載されたビン玉編込みの講習会の記事(←クリック)を見つけ、その技術を習得するため広島から車で24時間かけいわき市を訪れたのでした。ブログというものの力に驚かされました。
詳細ページ (←クリック)
関連ページ @ A (←クリック)
24時間かけいわき市を訪れたTさん家族

いよいよ後半に突入しました『歌の世界・この一年』本日は2回目の投稿となります。年内にUP出来るメドが立ちました。がんばるゾ〜
0
−その4−
7月・8月と行事がけっこう集中しておりまして載せたい記事がもっとありました。しかしページに限りがありますのでその中から厳選した記事を載せました。『歌の世界 この一年』の4回目です。
7月
草津旅行
7月8〜9日(土〜日)に4年前より『温泉大好き人間』で実施している恒例の『夏の旅』で草津温泉行って来ました。草津の湯は昨年、温泉ランキング日本一でした。『行って納得・入って納得』「草津の湯はイガッタナ〜(良かったナ〜)」を実感して来ました。
詳細ページ @ A B (←クリック)
蜂製作の草津旅行のチラシ

日本一の湯に満足の蜂

宴会で披露 蜂のひょっとこおどり

カラオケクルーズ
7月30日(日)に開催されたカラオケクルーズに参加して来ました。ナイトクルーズを想定していましたが、サンセットクルーズでした。港に沈む美しい夕陽を海から眺めながらカラオケを歌うと、気分も変わりいつもとは違ったノリで歌うことが出来ました。
詳細ページ (←クリック)
ハワイアン定番の『南国の夜』を歌う

船からみた小名浜港のサンセット

8月
ビン玉アート
蜂が所属する江名地区まちづくり協議会では、活動の一環として収集したビン球を利用し8月7日に七夕飾りを作成し展示しました。またビン玉活用の第二弾として盆灯り(盆提灯)を作成、『精霊をみちびく火』として江名にある真福寺に8月15日に設置しました。
詳細ページ @ A (←クリック)
ビン玉の七夕飾り

ビン玉の盆灯り

納涼アロハパーティー
8月20日(日)午前11時よりいわきハワイ交流会主催の納涼パーティーがSPリゾート・ハワイアンズのラピータで開催されました。蜂が所属するハワイアンバンド『パイン・カマアイナス』も出演しました。女性ヴォーカルが加わった新生『パイン・カマアイナス』の初披露でもありました。
詳細ページ (←クリック)
新生『パイン・カマアイナス』

驚きブログ!の力
8月26日(土)に中之作港漁民センターにTさん家族4人が訪れました。蜂のブログ『歌の世界』に掲載されたビン玉編込みの講習会の記事(←クリック)を見つけ、その技術を習得するため広島から車で24時間かけいわき市を訪れたのでした。ブログというものの力に驚かされました。
詳細ページ (←クリック)
関連ページ @ A (←クリック)
24時間かけいわき市を訪れたTさん家族

いよいよ後半に突入しました『歌の世界・この一年』本日は2回目の投稿となります。年内にUP出来るメドが立ちました。がんばるゾ〜
