今日はいい天気でしたねぇ。
こんな日はメンテでもしようと思い、午前中にジャッキアップを
したのですが、具合が悪くてそのまま就寝。
午後に目を覚ましまして、具合は相変らずだったのですが
ジャッキアップしたままもまずいので作業決行しました!
まずは、磨き&塗装が終わったホイールの履き替え。
フロント2本だけです。今回外した2本は塗装に出します。
折角なのでホイールナットも新品に交換しました。
感想は・・・フロント2本だけかなりキレイになりました!
キレイすぎてちょっと浮いてます(笑)
次にエンジンオイルの交換をしました。
オイルはいつも使ってるPENNZOILです。
もちろんオイルエレメントも交換しました。
最後にステアリングリンケージのグリスアップです。
前回はモリブデングリスを使っていたのですが、モリブデンは
ゴムに良くないという話を聞き、今回はウレアグリスにしました。
ウレアグリスはモリブデンより耐熱性にも優れますが
お値段もなかなか高かったです。
作業を終えてテスト走行してきましたがまずまずです。
いつも思うのですが、ステアリングリンケージにグリスアップを
するとステアリングの動きが滑らかになる感じがします。
これだけでもやった甲斐があったなって思いますね。
本当はもっと色々やりたかったのですが・・・
それは次回にしましょう。

0