先日のミーティングでサブフレームの話題が出ました。
僕も実は持ってます。買ってから数ヶ月経ちますが・・・
ずっと気にはなっていたので、ミーティングの翌日に
箱から出してみました。
なかなか頑丈そうで、剛性アップが期待できそうです。
折角なので、ジャッキアップして合わせてみることにしました。
が、運転席側はそのまま装着できそうなのですが
助手席側はどう考えてもそのままでは装着できません。
触媒付近のパイプがサブフレームと干渉してしまいます。
さすがアメリカ製・・・一筋縄ではいきませんね。
サブフレーム装着に一歩前進する予定だったのですが
三歩後退といったところでしょうか。

0