「たくさん猫を殺してしまって・・・」
これだけ聞いたら、はるパパは勿論のこと猫好き達からは大ブーイングです。
でも、これが「エリザベート」子供ルドルフ役、チカラ君8才の千秋楽カーテンコール、
最後の挨拶だとしたらどうでしょう・・・?
そう、場内は大爆笑でした。かく言う私も思わず笑ってしまいました。
何故なら、少年の語気には「歌ではこんな歌詞を歌っているけど、僕は猫が好きです!」
そんな優しさが感じられたからです。
(はるパパは少年にグリュンネ伯爵の似顔絵を書いてもらいました。
とっても似ています。はるパパがこれ以上ない笑みを浮かべたことは言うまでも
ありません。いつか、このHPで紹介しますね)
今日の前千秋楽、他にも今日が千秋楽の大人が二人いました。
「あんたたち、くわれちゃったなぁ・・・」
「エリザベート」最大の実力者、Oプロデューサーの正直な感想です。
「子供と動物とは共演するな」という言葉があります。
まさしくそれを目の当たりにしたカーテンコールでした。
「エリザベート万歳!」
これが少年の二言目です。
そうです。たった二言で大人たちの雄弁を瞬く間に消してしまったのです。
シンプルに喋らなくっちゃ・・・深く反省させられた私でした・・・
ともあれ、禅ちゃん、トンハ、チカラ、お先におつかれさま!また名古屋で!
“Getting married today!”
山のようにたくさんのお申し込みありがとうございます!
とっても嬉しいです。
さて、一部ご質問の「披露宴会場お席」でありますが、できるだけ同じテーブルになる
よう最善の手配はいたします。
ではございますが、人数過多の場合「ご相席」をお願いする場合が想定されます。
1,2階吹き抜けのレストランでございますから、「見切れ」がないよう、最高の
テーブル配置に尽力を尽くします。
もし、隣に初風さんや村井さんが来ても、臆することなく、
「まあ、本日はお日柄(ひがら)もよろしく・・・」
などと、お祝いしてくださいましね。
管理人にお願いして、できるだけお申し込みしやすいページを作りますので、
今しばらくお待ち下さい。
はるパパ

0