一昨日の稽古休みは「放浪記」を観てきました。
初の観劇です。
1時に始まり、終演は4時50分・・・あっという間に終わりました。
ミュージカルも良いのですが、こういう長年上演され続けてきたお芝居っていうのはさすがに底力がありますよね。
お腹の奥底までぐんぐん突き進んできました。
本、演出の素晴らしさ、そして、出演者ひとりひとりの魅力が溢れています。
とりわけ主演の森光子さんはとても言葉では言いあらわせられない凄いオーラを放っていました。
あの方が本当に89歳なのでしょうか・・・!
最後、おひとりでなさった沈黙のご挨拶は鬼気迫るものがあり、わけも分からず感動してしまいました。
人間の、そして舞台の力っていうのは凄いですねぇ・・・
いっぱい勇気をもらって帰りました。
わたしはまだまだ54歳です。
89歳は無理でも77歳(いつからか、この年齢に決めていました)まで、まだ23年もあります。
ちゃんと勉強して、ちょっとでも進歩できるよう努力していこうと思います。
25日にはレッスンを入れてもらいました。
せっかちですよね・・・
でも、今はしゃかりきにどんどんやっていけばいいと思うのです。
両親のこと、天国へ行った猫たちのこと・・・
そして、私の放浪記・・・
色々あったものですから、このごろ自分の人生についてよく考えます。
いつかその人生を振り返るときがやってきます。
その時に胸を張って「いい人生だった!」と言えるよう、いっぱい準備していくつもりです。
さあ、いよいよ今日は初日。
昨日の長い、長い舞台稽古はさすがに疲れましたが、一晩寝たらもう大丈夫!
元気に舞台を勤めてきます。
応援、よろしくお願いします!!
「振り返ってたら、寝ちゃったんです!」


20