稽古場情報1
場所日にちが確定いたしました。
5月15日(日曜);PM7時
会場;ムジカーザ
であります。
詳細は今月中に更新されます、管理人白井さんの素敵なリニューアル・はるパパ・
ウェブ・サイト・INFORMATIONをご覧下さいませ!
とりあえず選曲が終わりました。自分の歌う歌は一番短い32秒から、
一番長い8分15秒を含めて全13曲です。
通してみて、まだまだ元気一杯で増やすか、あるいはへばってもたずに減らすか、
予断をゆるしません・・・
とにかく万全の準備をと、既報通り一週間前から歌稽古と平行して、山岳地帯を
走っております。
しかしながら、五年前の「太平洋序曲」で痛めた膝の古傷が、今なお気まぐれに
顔を覗かせ、私を苦しめます。
「エリザベート」をやっているとき、よく青年に「グルコサミンがいいよ!」と
言われましたっけ。
すると、とつぜん天からの声でしょうか・・・
「はるパパ、膝なおすんだったら階段走るのが一番だよ!」
昨日遊びに来た友人が言います。
なんと幸いなことでしょう!
まるであつらえたかのように、高尾神社で見かけるような超上級者用・百段クラスの
階段が近所に三つもあるではありませんか!
早速、昨日からランニングコースをこのトリプル・階段コースに変えました。
最初は張り切って二つを勢い良く登りましたが、しばらく平坦コースを走って、最後に
待ち受ける三つ目の階段を登りきると・・・
もう、ヘトヘトで・・・
息は切れるわ、心臓はバクバク言うわ、めまいはするわで・・・
ゲロ吐きそうでした・・・
昔見た、シルベスター・スタローンのボクシング映画「ロッキー」で、ロッキーが、
最初はへばっていたフィラデルフィアの階段を、トレーニングを積んで最後は三段跳び
ぐらいで駆け上がるシーン、ありましたよね。
よおし、おじさんもあれ目指します!
これからは私のことを、「町田のロッキー」と呼んでください!!

0