haruhisaって?
haruhisaです。
アクターズスクール広島のスクール生とその出身アーティストを応援しています。
なお、このブログは、ライブレポートを主としているので、日記性は無視しています。
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
「haruhisaが勝手に選ぶ2008ASHミス・フォトジェニック大賞」発表!
「haruhisaが勝手に選ぶ2008ASHミス・フォトジェニック大賞」予告編
久々に動かしてみる
2007NATSUGOYA〜1日目〜
POP'n ROLLY vol.40
過去ログ
2009年3月 (2)
2009年2月 (1)
2008年7月 (1)
2008年5月 (3)
2008年4月 (4)
2008年3月 (2)
2008年2月 (2)
2008年1月 (1)
2007年12月 (2)
2007年11月 (7)
2007年10月 (8)
2007年9月 (7)
2007年8月 (7)
2007年7月 (4)
2007年6月 (7)
2007年5月 (6)
2007年4月 (9)
2007年3月 (6)
2007年2月 (11)
2007年1月 (12)
2006年12月 (5)
2006年11月 (8)
2006年10月 (9)
2006年9月 (7)
2006年8月 (11)
2006年7月 (7)
2006年6月 (7)
2006年5月 (12)
2006年4月 (12)
2006年3月 (9)
2006年2月 (4)
2006年1月 (5)
2005年12月 (9)
2005年11月 (7)
2005年10月 (7)
2005年9月 (4)
2005年8月 (4)
2005年7月 (12)
2005年6月 (6)
2005年5月 (4)
2005年4月 (2)
2005年3月 (4)
2005年2月 (2)
2005年1月 (1)
2004年12月 (3)
2004年11月 (10)
2004年10月 (2)
記事カテゴリ
JEFF BECK (8)
KEITH EMERSON (2)
S-EVE-N (11)
アクターズスクール広島 (96)
Perfume (25)
Mebius (34)
万貴音 (30)
appeal (2)
nine (2)
上松美香 (2)
木下尊惇 (3)
ライブ (11)
アミューズ (1)
Jesters (1)
ノンジャンル (47)
リンク集
haruhisa ONLINE
Actor's School Hiroshima
S-EVE-N携帯ホームページ
中☆本☆愛☆デビュー・・・できるかな・・・
MEB!US BLOG
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
自由項目
haruhisaのプロフィール
誕生日:1月23日
血液型:A型
身 長:183cm
好きな音楽:ロック クラシック 現代音楽 ラテン音楽
好きなミュージシャン:JEFF BECK KEITH EMERSON RICK WAKEMAN 諏訪内晶子 上松美香 鈴木亜美 Perfume 三柴理 木下尊惇 DIVA(石井杏奈・中本愛・松前香帆)
最近のコメント
こんにちは。 私は…
on
Mebiusワンマンライブ
はじめまして。 Per…
on
Perfume 春の移動教室 in 浜名湖
ヒロキさん、お返事…
on
「haruhisaが勝手に選ぶ2008ASHミス・フォトジェニック大賞」発表!
こんにちわ! ヒロ…
on
「haruhisaが勝手に選ぶ2008ASHミス・フォトジェニック大賞」発表!
最近ライブに行けて…
on
初恋の行方vol.1
ブログサービス
Powered by
« まなみのりさ IDOL DAMA☆C本日発売
|
Main
|
パセーラ"Spring Breeze"2007ミュージックライブ〜その2〜 »
2007/7/19
「パセーラ"Spring Breeze"2007ミュージックライブ〜その1〜」
アクターズスクール広島
7月に入って、ライブレポートをドンドン更新しようと思っていましたが、最近、夏カゼをひいてしまい思うように製作に入れませんでした。なんとか体調も良くなってきつつあるので、レポートをやっと再開します
という事で、4月29日(日)13時から、広島市中区の基町クレド前広場で「パセーラ"Spring Breeze"2007ミュージックライブ」というイベントがあって、
アクターズスクール広島
の選抜メンバーが出演したので行ってきました
なお、ライブの前半は、太陽光がきつく白いステージにかなり照り返しがありました。私は、カメラに関しては万年初心者なので、前半部分の写真は露出に問題があるかもしれませんので、あらかじめお断りしておきます。
それでは、さっそくセットリストにそってレポートしていきます。
MC
前回のクレドのイベントに続き、
谷野愛実
さんがとてもしっかりとしたあいさつをしました。
1.強い気持ち・強い愛/Lancers(井手口隼・岡崎優羽・友井大輔・弓掛玲遠・奥村深友・鞘師里保・中元すず香)
ASH
の次代を担うスーパーメンバーによるとっても可愛くてカッコいいステージでした。今回は、
BOY
メンバーのヴォーカルがスゴク元気イッパイで良かったと思います。曲の後、
友井大輔
君が次の曲の紹介をしました。
2.Baby Love/住田花菜
この曲での花菜ちゃんは、体全体を使って歌っていて、すごくカッコいいです。会う度に、どんどん身長も伸びているようで、その抜群のヴォーカル力をさらにグレードアップさせているようです。彼女が小学生の頃は、とても小学生とは思えないずば抜けた歌唱力でしたが、現在は、とても中学生とは思えない歌唱力です。というか、もうプロ級ですね。この日も、この曲を皮切りに、大活躍をしました。曲の後は、次の曲の紹介をしました。
3.チ・ワ・ワ〜愛のPOWER〜/チワワーズ(浴本絃太・石井新菜・大上泉姫・竹本真夢香・山本杏奈・吉田亜衣奈)
6人によるとっても可愛いステージでした。もちろん、ただ可愛いだけでなく、それぞれがダンスも上手く、全体から迫力も伝わってきました。
お客さんを一気にステージに注目させられるパワーを感じました。6人とも、次代の
ASH
を支えていくスーパーメンバーです。
4.TOMORROW/赤澤那奈
春の発表会以来、やっと那奈ちゃんの歌声を聴く事ができました。もちろん、発表会の時よりもずっとスゴクなっていました。そして、とにかく可愛いです。今後、体力がついてくると、さらに伸びていくと思います。曲の後、次の曲の紹介をしました。
<赤澤那奈さんへの業務連絡>
当ブログでの「赤澤那奈大特集」の企画は、続行中です。ただ、ライブレポートの方がかなり山積みになっているため、なかなか準備にとりかかれていません。ライブレポートが落ち着いてきたら、製作に取りかかろうと思っていますので、申し訳ありませんが少し気長にお待ちください。
5.三日月/中本 愛
愛ちゃんのソロも、春の発表会以来やっと聴く事ができました。もう、体中がジーンっとして、大感動しました。この曲は、「歌スタ!!」などのオーディションでよく歌われていて、安易に選曲した人は厳しい評価を受けたりしています。発表会のレポでも書きましたが、今回は愛ちゃんはあえてみんながよく知っているこの曲を選曲してきました。愛ちゃんは、まさにこの曲はこう歌うんだと言わんばかりの教科書的な素晴らしい歌を聴かせてくれました。この1年でグンと伸びてきたスーパーウルトラミラクル歌唱力を、あえて押さえ気味に歌っているところがさらに素晴らしいですね。曲の後、次の2曲の紹介をしました。
6.The Ruling Class/Alice's(浅利芽衣・鞘師里保・高根美里・松見留里佳・矢野未来)
つづいて、すごくオシャレなスーパーユニットの登場。5人ともすごく可愛くてカッコいいダンスを踊れて、しかもお客さんにアピールするストーリー性もあるステージを見せてくれています。
これからも続けて、さらに進化したステージを見せて欲しいユニットです。
7.スイミング/R・Y(田中優実子・寺崎玲菜)
このユニットは、春の発表会後、2回目のイベント出演になるので、見ていてかなり安定してきたように感じました。二人とも、すごく気持ち良さそうに歌っていたように思いました。二人とも素晴らしく綺麗な歌声を持っているのですが、この日は、玲菜ちゃんの声質の良さが特に目立っていました。これから、さらに場数を踏んでいけば、ドンドン完成度が増していきそうなワクワクさせられるスーパーユニットです。曲が終わると、二人で次の曲の紹介をしました。
〜その2〜へ続く
1
投稿者: haruhisa
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
teacup.ブログ “AutoPage”