自閉症の息子と共に歩みながら、沢山の仲間や支援者に支えられてきました。そしてきっと、これからも〜
自閉症の息子と出会い《ジヘイショウ》を知りました。様々な出会い、失敗、成功・・・過去を振り返りながら今を綴ります。そして今、私たちの暮らす社会との架け橋になろうと思います。
【登場人物】アイボ:自閉症(カナータイプ) コアカ:アイボの姉 アカギ:父 ハレハレ:母(管理人)
2009/12/28
年末年始のお休みを考え、担当日ではありませんでしたが、医師に連絡してから、処方して頂きました。
このまま昼夜逆転生活は、避けたいですし、万が一に備えておきます。
始めて親元から出したのですから、アイボの様子もある程度予測できる行動のようです。
やはり、施設に出すことを薦めます。
『人は、縦軸(家庭)と横軸(集団)の接点が必要だよ。』
意味を噛み締めながら、話を聞いていました。
我が家にとって、アイボの子育ては、始めての経験ばかりで、いくら学んでいても、面食らうことばかりです。
冷静に冷静に〜と、自分に言い聞かせ、先手を打つしかないですね。

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。