2021/11/8
動きを丁寧に 活動記録
オフ明けの本日。
放課後はばっちり3時間稽古。
寝技の反復練習と研究を1時間20分、寝技の乱取りを40分、立技の反復と研究を30分、乱取りを15分、綱登りを10分行いました。
寝技の反復練習では、こちらの意図としている動きが出来ていなかったため、何度も確認していきました。
その動きが大切なことはもちろんですが、自分のイメージと周りの見ている動きが違っていることが問題な気がします。
思った通りに身体を動かすことができることはとても重要なので、反復練習は動き方を丁寧にしていきましょう。
立技乱取りは本当に短時間しか行いませんでしたが、それも集中力をつける良い稽古だと考えて行いました。
大会まであと2週間、出来ることにベストを尽くしていきましょう。






3
放課後はばっちり3時間稽古。
寝技の反復練習と研究を1時間20分、寝技の乱取りを40分、立技の反復と研究を30分、乱取りを15分、綱登りを10分行いました。
寝技の反復練習では、こちらの意図としている動きが出来ていなかったため、何度も確認していきました。
その動きが大切なことはもちろんですが、自分のイメージと周りの見ている動きが違っていることが問題な気がします。
思った通りに身体を動かすことができることはとても重要なので、反復練習は動き方を丁寧にしていきましょう。
立技乱取りは本当に短時間しか行いませんでしたが、それも集中力をつける良い稽古だと考えて行いました。
大会まであと2週間、出来ることにベストを尽くしていきましょう。






第4回考査まで23日
第22回中国新人大会@東区スポセンまで13日
第22回中国新人大会@東区スポセンまで13日
