「蒲郡トライアスロン大会 〜世界選手権・アジア選手権選考会〜」
大会報告
6月26日(日)愛知県蒲郡市で9月に行われる世界選手権、アジア選手権の選考レースにU19に佐藤志帆選手、阿部有希選手、鋤崎選手、U23に石塚選手が出場しました。気温は35度以上なり、暑い、熱い

レースとなりました。
結果は・・・
U19男子・・・鋤崎選手 5位 阿部選手 7位
U19女子・・・佐藤選手 8位
U23男子・・・石塚選手12位
U19男子のスイムスタート直後。これだけの差が出てしまう…。スイムスタートの位置取りとスタートダッシュはかなり重要
鋤崎選手。得意のスイムで出遅れるものの、バイク、ランで粘り強いレースでした
阿部選手。得意のバイク(ラップ2位)で巻き返すもランで粘れず・・・
佐藤選手。スイムの出遅れがすべて。自分の持ち味をレース出せる精神力を!
みんな納得のいくレースではなかったので、8月最終選考レースとなる日本ジュニア選手権
までまた気持ち新たに頑張りましょう
石塚選手。練習不足はやはりエリートレースではごまかせず・・・。来週は関東インカレ。3連戦の最終戦をしっかり締めくくってください
南相馬市から参加の西内選手。福島の現状とトライアスロンができる喜びを伝えた。
今回の大会では、復興イベントととして選手への参加賞は会津産米 『がんばろう!ふくしま

』 みなさん、今後も応援お願いいたします!
