2011/4/29
まほろ駅前多田便利軒
カムバック、しあわせ
お困りごとはアフターケアも万全の多田便利軒へ


上映時間:123分
劇場公開:アスミック・エース
初公開年月:2011/04/23
ジャンル:ドラマ/コメディ
監督:大森立嗣
原作:三浦しをん
脚本:大森立嗣
撮影:大塚亮
美術:原田満生
衣裳:纐纈春樹
音楽:岸田繁
主題歌:くるり『キャメル』
出演: 瑛太 多田啓介
松田龍平 行天春彦
片岡礼子 ルル
鈴木杏 ハイシー
本上まなみ 三峯凪子
柄本佑 山下
横山幸汰 由良
梅沢昌代 山下の母
大森南朋 囲炉裏屋亭主 山田
松尾スズキ シンちゃん
麿赤兒 岡
高良健吾 星
岸部一徳 早坂
【解説】
第135回直木賞を受賞した三浦しをんのベストセラー連作短編集を「ディア・ドクター」の瑛太と「誰も守ってくれない」の松田龍平の共演で映画化したヒューマン・コメディ。東京のはずれにある“まほろ市”で便利屋を営む真面目な青年・多田とふらりと現れた同級生・行天が、奇妙な共同生活を送りながら様々な依頼をこなす中で、自らの苦い過去と向き合い再生していく姿をユーモアを織り交ぜ綴る。監督は「ケンタとジュンとカヨちゃんの国」の大森立嗣。
東京のはずれ、まほろ駅前で便利屋を営むしっかり者の青年、多田啓介。ある日、中学時代の同級生、行天春彦と出会う。見るからに風来坊然とした行天は、いきなり“今晩泊めてくれ”と言い出す。一晩だけと渋々了承した多田だったが、結局そのまま居座られ、奇妙な共同生活が始まってしまう。そんな2人は、まほろに暮らすひとクセもふたクセもある依頼者たちを相手に、飼い主の居なくなったチワワの引受先探しや、生意気な小学生の塾の送迎といった仕事を淡々とこなしていくが…。【ウェブリンク】
オフィシャル・サイト
(^_^)V★★★★☆
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。