禅 ZEN
喜びも苦しみも…。あるがままに

製作国:日本
公開情報:角川映画
初公開年月:2009/01/10
上映時間:127分
ジャンル:ドラマ/伝記/時代劇
監督:高橋伴明
原作:大谷哲夫
脚本:高橋伴明
音楽:宇崎竜童 中西長谷雄
出演:
中村勘太郎:道元 内田有紀:おりん
藤原竜也:北条時頼 テイ龍進:寂円・源公暁
高良健吾:俊了 安居剣一郎:義介
村上淳:懐奘 勝村政信:波多野義重
鄭天庸:如浄 西村雅彦:浙翁
菅田俊:公仁 哀川翔:松蔵
笹野高史:老僧 高橋惠子:伊子
解説: 曹洞宗を開き禅の教えを説いた鎌倉時代の僧、道元禅師の生涯を描く歴史ロマン。歌舞伎俳優の中村勘太郎が、道元の生きざまをりんとした姿で演じる。原作は大谷哲夫の「永平の風 道元の生涯」、監督は『丘を越えて』の高橋伴明。ヒロインのおりんに内田有紀がふんするほか、藤原竜也や笹野高史、高橋惠子といった脇を固める俳優陣も豪華。生や死を深く考えさせられるのはもちろん、道元の魅力的な人柄や風光明美な自然をとらえた娯楽作品としても楽しめる。
あらすじ: 「只管打坐(しかんたざ)」の考えに目覚め、大宋国での修行より帰国した道元禅師(中村勘太郎)。勢力入り乱れる鎌倉時代、道元は禅の教えを広めようとしていた。困窮する人々にも権力者にもわけ隔てなく、出会った人々に真の教えを説いていく。(シネマトゥデイより)
オフィシャル・サイト
(^-^)★★☆☆☆
道元さんの早送りご紹介映画??シーンとシーンの間にある深遠をもっと描いて欲しかった。
春は花
夏ほととぎす
秋は月
冬雪さえて
すずしかりけり