皆さん、こんにちは!
MUSAが大好きな皆さまなら、
きっと一度は耳にしたことがある・・・それが
MUSAたちの歌う「キムチ・ソング」♪
DVDの特典映像でも、ちらりと耳にすることができます。
メインの歌詞はといいますと、
「もしもキムチがなかったら、
いったい何でご飯を食べたらいいんだろう・・・」
という感じ。
このときは、おそらくアン・ソンギ大先生と、
カナム役のパク・チョンハクさんが歌っておられます。
(MUSAらしく、勇ましく歌うのがコツ!)
私が気になったのは、そのメインの歌詞のバックで
トチュンやハイルたちによって
ひたすら繰り返される、以下のコーラス。
「キムチ・カクトゥギ・トンチ〜ミ、
キムチ・カクトゥギ・トンチ〜ミ・・・」・・・。
カクトゥギとは、大根の角切りキムチ。
トンチミは、やっぱり大根入りの汁キムチ。
「キムチ」には何種類も呼び名があるって、
この歌で初めて知りました。
このときの「キムチ・ソング」、
なぜかウソン氏は、皆と一緒に歌ってはおりません。
インタビューでも、
「えっ!?ぼ、僕は歌いませんよっ(赤面)」って
言ってましたですね。。。
(そのわりに、手拍子しながら再現してたけど・・・)
ウソンちゃん・・・実は、
歌が、あまり・・・得意でない?????
(いや、勝手な憶測ですが。)
ということは・・・ヨソルも、やっぱり、こんな感じでしょうか?
槍を使えば誰にも負けない、
それこそ舞を舞うかのごとしのヨソル。
しか〜し、歌のリズムはつかめない!!
皆の輪にも、なかなか入れない☆
ではでは皆さま、楽しい連休をお過ごしくださいませ。
もちろん、DVDで「キムチ・ソング」を
ご覧になるもよし♪でございます♪