2009/3/19
今日は終業式でした。
高校1年はもう終わり。
次からは2年生。
クラス替え。
・・・
今思うとね、
ブログで散々鬱なこと書いて、クラス替えしたいだとか色々グチ書いたけれども、
ぶっちゃけね、今のクラスのままでも結構良かったんじゃないかと。
今のままが一番いいんじゃないかと
思う訳でね、
クラス替えしても、また色々とイヤなヤツって出てくるんですよ。
俺が知らないだけでね、
結構イヤなヤツって沢山いると思うんですよ。
俺が嫌いな人って、クラス外にもいますからね。
そういう人と
どうやって付き合っていけばいいのかっていうね、
人間関係的なことをね、
考えてみたはいいんだけれども、
そういうこと考えたらね、
今のクラスのままでも良いんじゃねぇの?
って思う訳でね、
だからね、
まぁ・・・大切なものって、失ってから初めて大切だって気づく
的な感じ?
よくわかんないんだけど、
今となっては、グチグチ周りに言われて、暗くなっている自分がバカバカしく思えてきてるんですよね。
まぁ、2年になってクラス替えしたらまたグチグチ周りから言われるでしょうが、
ぶっちゃけね、嫌われない人間なんていないんですよ。
絶対に誰かには嫌われてるんですよ。人間は。
でも、どんなに嫌われている人間でも、2割の味方はいるんです。
そしてどんなに好かれている人間でも、2割の敵がいる。
人はその2:8、8:2の間にいるんです。
・・・ってシーマンが言ってましたよ。
シーマンの言葉って、悩んでいる人にとってはかなり役にたちますよ。
でね、
俺には、仲のいい友達がいます。
沢山、って訳ではないですが、少なくとも、信頼できる友達はいます。
友達なんて、多ければいいってもんじゃないですからね。
友達が多いって自慢したりする人がいるけど、
それって、本当の友達?
その人が思っているだけで、本人はその人のことを友達とは思っていなかったり
しませんか?
信頼できる友達が1人でもいれば、それだけでいいんですよ。
ね。
・・・ってシーマンが言ってましたよ。
0
高校1年はもう終わり。
次からは2年生。
クラス替え。
・・・
今思うとね、
ブログで散々鬱なこと書いて、クラス替えしたいだとか色々グチ書いたけれども、
ぶっちゃけね、今のクラスのままでも結構良かったんじゃないかと。
今のままが一番いいんじゃないかと
思う訳でね、
クラス替えしても、また色々とイヤなヤツって出てくるんですよ。
俺が知らないだけでね、
結構イヤなヤツって沢山いると思うんですよ。
俺が嫌いな人って、クラス外にもいますからね。
そういう人と
どうやって付き合っていけばいいのかっていうね、
人間関係的なことをね、
考えてみたはいいんだけれども、
そういうこと考えたらね、
今のクラスのままでも良いんじゃねぇの?
って思う訳でね、
だからね、
まぁ・・・大切なものって、失ってから初めて大切だって気づく
的な感じ?
よくわかんないんだけど、
今となっては、グチグチ周りに言われて、暗くなっている自分がバカバカしく思えてきてるんですよね。
まぁ、2年になってクラス替えしたらまたグチグチ周りから言われるでしょうが、
ぶっちゃけね、嫌われない人間なんていないんですよ。
絶対に誰かには嫌われてるんですよ。人間は。
でも、どんなに嫌われている人間でも、2割の味方はいるんです。
そしてどんなに好かれている人間でも、2割の敵がいる。
人はその2:8、8:2の間にいるんです。
・・・ってシーマンが言ってましたよ。
シーマンの言葉って、悩んでいる人にとってはかなり役にたちますよ。
でね、
俺には、仲のいい友達がいます。
沢山、って訳ではないですが、少なくとも、信頼できる友達はいます。
友達なんて、多ければいいってもんじゃないですからね。
友達が多いって自慢したりする人がいるけど、
それって、本当の友達?
その人が思っているだけで、本人はその人のことを友達とは思っていなかったり
しませんか?
信頼できる友達が1人でもいれば、それだけでいいんですよ。
ね。
・・・ってシーマンが言ってましたよ。

投稿者:五十嵐黒