6/22の記事
「文句言いつつも,がんばってます!」にも書いた
「宿題ができない日が続いたら野球部はやめる」という父との約束。
「宿題ができなかった次の練習日には行かせない」という細則も加わったが,K太も一応?納得して毎日宿題を終わらせていた。ところが昨日は…
「宿題はどう?あとどれくらい?もうおわったの?」とそれとなく聞くと,
K太
「…まだ。プリントがちょっと…」
「明日は練習日だから,宿題ができなかったら練習には行かせないよ!」と約束の事を持ち出すとK太は
「ちゃんと全部やる!」と言い切った。
夕食後に勉強部屋をのぞいたら,「プリントがちょっと終わっている」だけ。どうやらずっと遊んでいたらしい。K太は
「これからやる!」とがんばったが,もう目が寝ていた。結局,昨日は漢字の宿題ができなかった。
「約束が守れなくてごめんなさい」と眠そうな声で謝るK太。
「がんばりを見せてくれたからもういいよ」と答えたものの「せっかく今までがんばってきたのに,なんで今日は…」と少々落胆していた父。
K太を寝室につれて行くときに何気なくこうつぶやいた。
「野球はただ体を動かすだけのスポーツじゃないんだよ。頭も使うスポーツなんだから…。ちゃんといろんな勉強もしないと上手になれないよ…」
するとK太がいきなりこんな事を言った。
「お父さん!お父さんが野球をしたいなら宿題もちゃんとしなさいって言う意味が本当に分かった。明日からはちゃんとがんばるから。おやすみ!」
「え?何?」(@_@)
こっちはあっけにとられて何が「本当に分かった」のか聞けずじまい。
ちゃんと勉強すると野球も上手になるってこと?それとも…???
何にしても「明日からはちゃんとがんばる」というK太を信じてやろうと思う。
ところで,皆さんの家では勉強と野球(スポーツ)とどうやって両立させてます?

0