世の中は連休だったようで…。
当家は毎年連休は農作業でほぼ終わります。今年も連休前半の3日間はやっぱり同様でした。
28日:午前中はちょっとのんびりしたものの,午後からは私は田んぼのあぜ道に除草剤を掛けたり。妻は稲の育苗箱への土入れ作業。
29日:おじいさん,私,妻,T子は終日,梨山へ。終日,摘果作業(交配後の実を選定するわけですね)。ちなみに,K太は午前中は野球の練習,午後からは野球部の面々と広場で草野球でした。
30日:29日と同様,終日摘果作業。(;-_-)=3
おかげで子ども達はどこへも行けず。まぁ毎年のことなのであきらめているんじゃないかと。特に「どこどこランドへ行きたい!」と強い要望を出すわけでもないので,こっちも「まぁいいか」
というわけで,子ども達は勝手に遊んでました。T子はお母さんの作業を手伝ったり,梨山について来ましたけど。
そうそう,29日はおにぎりをたくさん作って,みんなで梨山でお昼を食べました。おいしかったですよ。
連休後半もやっぱり農作業があります。それにK太の野球部の試合もあるし…。頑張らなくっちゃ。

0