早いもので,この20日でK太は11才になりました。
20日は金曜日だったので,「金曜日のバトル」(ご存知でない方はもうひとつのブログの
このあたりを)が予定されていました。でもさすがの私も,この日ばかりは少々のことではバトルをするつもりはありませんでした。でもまぁ,確認はしないと…。
おそるおそる,聞きました。「
宿題は?どうよ?」
「
ん〜,やったよぉ〜」
おぉっ〜! 想定外の回答。さすがにK太も今回はバトルを避けたかったようです。
それに,この日はもうひとつバトル回避の要因がありました。
懇親会の席でK太の担任の先生に教えてもらったのですが,クラスに誕生日の子がいると,その日は宿題がひとつ減るそうです。へぇ〜いいなぁ。
で,この日は漢字ドリルが免除。K太は漢字ドリルがどちらかと言うと苦手なので,助かったみたいですね。
とにかく,まあまあの誕生日でした。
K太は念願の「DS」を入手したし。当たり前ですが,よろこんでました。
それにしても,なんだかんだと言って,我が子にゲーム機を買い与えてしまう私って,甘いんでしょうね〜。

0