同級生勧誘作戦やら,バッティングパンチの話ばかりで,ずいぶん予告から遅れてしまいましたが,心臓震盪の予防策としての
胸部プロテクターの試作品を特別にお貸しいただいて,K太にも着けさせてみました。その報告です。
発寒第一ハンターズさんのホームページでも同様の試着写真が紹介されていますので,詳しくはそちらも見ていただくとして…。
プロテクターの試作品をK太に試着させました。


まず,装着感ですが,本人(K太)によると,
動く時もあまり気にならないとのこと。見た目はかなりゴツイ感じがしましたが,重さ等も気にならないようです。(実際,軽いです)
ただ,添付の写真を見ていただくとお分かりになると思いますが,K太は胸と腹に
けっこう「肉」が付いているので,見た目は窮屈そうです。(もうちょっと締まった体になると良いのですが。余談)
プロテクターの上にユニフォームを着るとなると,ワンサイズ上のものが必要になりそうです。
私自身の第一印象は試作品とはいえ「
ちゃんとした商品として完成している!」と思いました。高野連の方でも動いているようですが,それよりも先んじた発寒第一ハンターズ菊池さんをはじめ,賛同される皆さんの研究,努力,協力に頭が下がります。
K太からは「これは何のために着けるの?」と聞かれて,心臓震盪のことを簡単に説明したところ,
「そうか!これを着けていたらボールが当たっても痛くないし,安心だね」
と納得してくれました。(この辺は妙に素直な奴)
実際に「コンコン」とノックするように叩いたりしたのですが,ほとんど感じないみたいですね。
実際に市場に出回るまでには時間がかかるでしょうから,
それまでの自衛策としてぜひこのプロテクターも活用していただけたらいいと思います。

0