今日は県内の他地区のチームがわざわざ当地まで遠征に来ての練習試合。
第一試合は2部(5年生中心)チームと,第二試合は1部(6年生中心)チームでの対戦。
2部の試合は相手ピッチャーが乱調気味で,1回表,先攻のウチの打線が爆発して,一挙9点。ところがその裏に4点取られてちょっと大味な試合展開。その後の攻防は見ることができなかったのだけど,しばらくして戻ってみたら18対いくつで既に終わっていた。
1部の試合は7回までの県大会ルール。
結果から言うと,4対8で負けてしまいました。エースU君もがんばったけれど,相手チームはランナーをためて,打線がつながった場面が多かったのに対して,こちらはランナーをためても詰めが甘かったりと打線がつながらなかった。
で,問題はK太。
4回の裏に監督が
「K太!K太はどこ?」とK太を呼んでいる。
「おぉ!試合慣れのためか,温情か?とにかく次の回の攻撃で代打で使ってもらえるかも?」とK太を探すと…一目で気分が悪いと分かる顔をしている。「
おいおい,なんだよ,K太ぁ〜!」
どうも暑さにちょっとやられたらしい。「
かんとくぅ〜,あたまがいたいですぅ」とへたり込んでしまい,日陰に避難。頭を冷やしてもらったり,ベルトを緩めたりと,とにかくダウン。
結局,しばらく休んで体調は戻ったものの,とうとう出場機会はなし。
なんだかなぁ。本人もちょっとショックだったかも。
実は,原因のひとつは今朝はなかなか起きれなくて,何も食べずに出てしまった事だと思う。これはいくら本人が起きなかったとはいえ,親の責任でもある。反省。
しかし,K太も今回の事で少しは
「早寝早起き,早めの準備,試合は前日から始まっている」ことが分かったと思う。
明日は地区の2部リーグ交流戦。
K太は応援のみだけど,しっかりとバテることなく応援して欲しい。

0