「P-CLUBツアー10th.〜熱闘!ゴルフ甲子園〜」
ゴルフ
我がP-CLUB夏の関西支部の後援競技でした。
この大会も今年で3回目となり定着してきた感がありますな。
しかもなんと後援競技なのに前回春の公式戦より参加者の多い6組24名!!嬉しい限りです〜
会場はいつものザCC。バンカーがメチャクチャ多い難コースです。
天気予報は昼から降水確率70%。。。のはずやったけど!!
朝からパラパラ小雨が降って傘さすかどうか悩む程度でこの季節にしては逆に涼しくなるシャワーとなって快適快適!しかも昼からの方が雨止んでるし!!!さっすが晴れ男!!(オイラがホールアウトしてから雨がきつくなったらしい。。さすが雨男)
で内容の方は・・・
さすが最近バイオリズム的に上手くいかない周期だけあって前半10オーバーで迎えた18番ホール(INスタートだったのだ)、
ティショットは左のバンカーを大きく逃げて吹けた球で飛んでないがフェアウェイいっぱい、続く2打目が3W会心の一撃でフェアウェイキープ、残り110yds.隣で先に打った【サルーキ犬】が3球連続で距離が足りず池ポチャなってドツボにはまってるのをほくそえみながらオイラが放つと3球連続ダフリでんがな・・・・オイラも3球連続池ポチャなったのでした。。。さすがついてない周期(苦笑)結果「12」も打ってしもた(涙)
で昼からも谷底に落とすわ、チャクルはでやってしまいました「104」
終わってるね。。。。
でも今大会の運営面を振り返ってみると大きな収穫があった!!
まずは関西支部長が今大会の組み合わせ表を作ってくれたり試合前の説明、表彰式時の司会などの実務面をしてくれたおかげでオイラは参加者全員が楽しんでくれてるか?独りでポツンとしてないか?ゲストの人に入団に関するプレゼンとかプロデューサー業に専念できたのでとても楽でした。おかげで2人新規入団してくれたしさらに2名の方が入会を検討してくれるらしい!
これで関西支部として関西支部長の顔と知名度が上ればもっと彼の仕事がやりやすくなるだろうし関西支部独自のカラーが生まれてくるだろうから他の支部にとってもいいお手本となるだろう。おいらは全国ツアーの運営と各支部のフォローアップに回れるので楽になるし・・・
この大会はみなさん楽しんでもらえたでしょうか??
オイラ的には満足行く大会だったと思います。みんなの帰るときの笑顔が何よりの支えになりました。
次回関西支部の大会は10月に琵琶湖大橋GCで公式戦、11月にレイクフォレストGCで今年から始める秋の後援競技です!!みなさんご参加くださいね!あと関西支部長のケツを叩いてボウリング大会も復活させようと思います。。。
あ!!そうそう去年P−CLUBを沸かせた話題の「彼」が秋の公式戦でいよいよ復活するらしい!!お楽しみに・・・
これで会員数も75名になりました。これからもみんなゴルフを大いに楽しんで交友の輪を広げていって、そしてセルフプレーになったらバンカーの足跡やグリーンマークを直さなくなる癖にクラブハウス等では態度のデカイクソ下品なオヤジゴルファー達を若い力の波で駆逐しよう!!(←てかこいつら自分のことしか考えなさ過ぎ!)
今日の画像はザCC名物ホールで本日の運命のホールとなった18番ホールからクラブハウスを望む

0