どうも書類にマーキングするなら蛍光マーカーより色鉛筆の方が好き、大魔神どすえ。
成人の日おめでとうございます!
思い起こせば二十数年前…抽選スタイルの成人式に行くのがめんどくさくてパスし、夜の同窓会だけ参加した思い出が甦ります。
今年はコロナ禍のせいで成人式が中止になったり延期になったりと残念な事がありましたがいつの日か「あーそんな事があったなー」と振り返る事が出来る平和な日々が戻る事を祈るばかり
そんな私の本日はデスクワーク
昼職は時短営業のあおりを受けてレイオフ、夜職はお休み、現場は無しと暇をもて余す1日
まあ今までみたいに毎週現場が入っていて忙しい身を楽しむスタイルから売上単価が高かったり、コロナ対策がお客さんには勿論我々スタッフも安心して働ける環境を整えてくれる現場だけに絞って空いた時間をクリエイティブな作業時間に充てたいと思います
なので来週末の現場に備えたクリエイティブ作業を
音響サンプラーの操作練習や音源集めをしました。色んな複雑操作がボタンひとつで出来るのは凄いなー。しかも無料アプリで。
そして動画編集も。
こちらは去年教えて貰ったこれまた無料アプリでせっせと編集しています。
スマホよりタブレットで作業するとより細かい所まで編集できるので便利。幸いにも去年補助金でタブレット2台買ったので1台は音源とサンプラーなど音響業務用、もう1台で動画編集とツイキャス配信などの映像業務用にします。
そんなクリエイティブ作業をしたり、ホリゾンライトを山科事務所に片付けに行ったりと今まで手を付けなかった分野にも手を染めようと思います。
いくつになっても挑戦と進化は止めないぜ。
あと金が益々苦しくなるから金にならない仕事はやらないぜ
そんな決意を新たにした成人の日
今日の画像は大衆プロレス松山座さんからの年賀状

0