どうも瀬戸内の魚ならシャコよりハマチの方が好き、大魔神どすえ。
今日から四国出張。
朝早起きして荷造りしていざ出発。
新名神高速から山陽道を通り瀬戸大橋を渡って四国へ
目指すは愛媛県。
昨年6月の愛媛プロレスさん以来2度目の愛媛だね。
しかも今回は初訪問の西条市へ。
インター降りて前から気になっていたラーメン屋さんで昼御飯。田舎らしい素朴で飽きない安心の味。美味しかった。
そして西条市総合体育館へ。
今月にお世話になってるチャクリキのビッグマッチがここ西条で開催されるのですがそれの設営監督のオファーを頂戴して自分が設営した事無い会場なので現地調査と設営プラン組み立てと会場導線確認と職員さんとの顔合わせを兼ねてお邪魔しました。
なんせ広い体育館に2階スタンド席も使う1000人オーバーのビッグマッチ。新日本プロレスクラス規模の大会ですよ。
設営スタッフだけでも25人と言う大所帯なので事前準備をしっかりしておかないとね。
そのデカさに少しビビりながら箱打ち合わせを開始しましたが館長以下職員さんが皆さん親切で和やかに打ち合わせ出来ました。
たまたまチャクリキの演出監督さんも来られていて挨拶しつつ舞台演出の設備打ち合わせも済ませました。
何でも屋の本領発揮ですね。
そして貰った場内見取り図に設営プランを書き込んで打ち合わせ終了。
すっかり夕方になりました。
急いで今夜の宿に向かいます。
明日の移動を少しでも楽にしたいので高松まで移動。
高松の常宿にチェックインしてパソコンで軽く仕事をしてから外出。
知人の地元料理のお店にお邪魔しました。
京都の高級和食店で修業された本格割烹のお店。
地元瀬戸内の海の幸と香川の地酒を味わいながら地元の美味しいモノはなしやプロレス話で閉店まで盛り上がりました。
いやー高松の食べ物も街の雰囲気も最高ですね。
もっと高松の現場増やしたいな。
そんな四国を満喫した1日。
いやー地酒飲み過ぎた!
【遊庵】
香川県高松市古馬場町2-5-1F
087-811-9034
今日の画像は雰囲気ある遊庵の外観

1