どうも昭和の居酒屋メニューなら枝豆よりハムカツの方が好き、大魔神どすえ。
今日から10月!
今月は出張月間。
てな訳で朝から荷造りして郵便局にて出荷を済ませてから営業車に乗り込みいざ出発
なにげに今の営業車になってから初の遠出ですね。
そうです今回の出張は車で移動です。
目指すは岐阜市。
若い頃走りなれた名神高速を東へ
京都からすぐの大津サービスエリアでお土産買って高速を爆走。
最近は新名神高速を使う事が殆どになったのでこの道懐かしいなー
てかコロナ禍になってからみんな高速でのスピード遅くなってない?一般車もトラックも60キロ位で走ってるのバカじゃない?お陰で遅いトラックも追い越し車線を延々と走るので危ないったらありゃしない。並走すんなよ。
スピード違反は危ないけど逆に遅すぎるのも危ないよ。
で岐阜羽島インターで降りて下道で市内へ
高速でもそうだったけど秋晴れの良い天気で絶好のドライブ日和だね。ドライブ大好き人間としては仕事とは言えドライブを楽しんじゃっております。
そのまま市内北部のラーメン屋さんで昼御飯食べてから行こうと思いきや行列ができてるではないですか?しかしギリギリ間に合う待ち時間だったので食べてから向かうことに成功。まあ慌てて食べましたがね。
最初の目的地は岐阜の協力店さんである【エルワーク】さんへ。こちらはエステサロンですがわが社のEC事業部が取り組むショップサイトを導入頂いているのでショップマスタートレーニングにお邪魔しました。あらかじめリストアップしてもらってた質問事項や問題点をひとつひとつクリアしていきます。少しずつマスターしていって多彩な機能を使いこなしてビジネスに役立ててくださいねー。
三時間ほどみっちりショップマスタートレーニングをしてから私は宿にチェックイン。
お次は昔からの戦友であるディアブロ選手と待ち合わせをして晩御飯。コロナ禍の間の近況報告や今後のビジネス展開、その他もろもろ悪巧みをしてました。いやー昭和テイストのお店最高ですね。
それから私はこれまたサイト導入して頂いている柳ケ瀬の協力店さん【エムズカフェ】さんへ。
こちらでマネージャーとサイト運用の話やツイキャス配信にまつわる機械的な技術情報の共有などをしてました。
いやー為になる話がたくさん出来ました。
岐阜での活動再開する良いきっかけになりました。
これからも岐阜で頑張るぞ!
今日の画像は美味しかった丸大駅前センターの外観

0