どうもバーで飲むなら甘いカシスオレンジよりキューバリブレの方が好き、大魔神どすえ。
今日は朝からデスクワーク済ませてから昼職へ。
日曜日に昼職って珍しい。
まだまだ我がプロレス界も完全回復には程遠く週末の現場がまだ少ない状況。また毎週あちこちの現場に行く日々が来てほしい。
そんな中、どうせ今日もはや上がりなんやろなーとタカを括って出勤したらまさかの予約多数、結局満席の大盛況。やっぱり仕事はこうでなくっちゃ。
久々にフル回転で仕事したら鈍りきったカラダには堪えたようで腰が悲鳴をあげるポンコツぶり。でも心地好い疲労感が懐かしい。この調子で徐々に忙しい日々にカラダを慣らしていきたいね。
そして帰り道にポスター営業へ。
コロナ禍中に知り合ったお店に再訪。
下木屋町の【BAR USAGI】さんへ。
こちらはミュージシャンのマスターが経営する老舗バーで音楽好きとプロレス好きが集まるバーです。マスターの軽妙なトークでいつも常連さんでにぎわう穴場。
勿論プロレス好きに届くように木屋町わいわいフェスタのポスターとフライヤーを掲示して貰いに行きました。お店に行く予告をしていたのでマスターがプロレス好きなお客さんを呼んでくれてたのでプロレス談義と思いきや三線講習会に(苦笑)でもプロのミュージシャンに三線教えて貰ってめちゃめちゃ勉強になりました。てか音楽好きなお店にはどこも三線が置いてあるのね(笑)
三線レッスンも一段落してプロレス談義に。こちらのお店のプロレス好きは私の嫌がるゲスい質問も業界人の私に自慢勝負を挑む変な奴もおらずみんなで楽しく話せます。こういう楽しく飲みながら和気あいあいとプロレス談義が出来るなは嬉しいよね〜
結局閉店時間までわいわいプロレス談義をして宣伝活動をして丑三つ時に痛む腰をさすりながら歩いて帰宅してシャワーと同時に寝落ちするのであった…
【BAR USAGI】
京都市下京区西木屋町仏光寺上ル市之町260-1-2F
18:00-26:00(金土は〜29:00)
075-351-6093
木屋町わいわいフェスタチケット販売中!
協賛募集中!
ポスター掲示協力店募集中!
今日の画像はお店に貼ってあった某ライオンマークのタペストリー横に輝く木屋町わいわいフェスタポスター

0