どうも弁当の添え物なら沢庵よりポテサラの方が好き、大魔神どすえ。
光陰矢のごとし!
いやー時の経つのは早いですなー。
今話題のジュリーの様に「時の〜過ぎ行くまま〜に〜」なんて言ってたらあっちゅー間に一日が終わってしまう…
朝から郵便局からの再配達を待ちながら経理処理。
先週末からの売り上げを計上して経費精算して、DRAGON GATE神戸大会のチケット精算振り込んで、柏原祭りの払い戻し経費計算して、20日〆の支払振込みして、損害保険の代理店自己管理チェック作業して、KRUZINのポストして、DRAGON GATEさんと12月以降の委託チケット詳細打ち合わせして、カーディーラーと車検入庫日の打ち合わせと予約、洗濯してとバタバタ。
気が付いたら出発する時間。
郵便局で出荷を済ませてメインバンクのATMで入金してから昨日昼職から帰る時に靴を履き替えるのを忘れてコックシューズのまま帰ったのでKRUZINとコックシューズを履き替えに行き、店長と売上向上策を相談して、そこから歩いてグッズマンさんへ。
夕方から第一回KRUZIN会議。
前回は顔合わせと名刺交換だけだったので初めて顔を付き合わせてガッチリミーティング。
まずは軽く自己紹介して…と考えていましたが突発的に発生した事象の対応策とその他システム改善策を話し合って終わりました。初回からエンジン全開やないかーい!
でも天龍プロジェクトの仕事でもそうですが数ある外注先の中から選んで外注費を払って業務委託をして貰ってるので業務は勿論、人柄やマネジメントまで自分にしか出来ない部分でも力になって安い買い物したなと思って貰える様にソフトハード両面で結果を出して行きたいですね。
そして足早に会議を終えて歩いてケイカ先生の治療院へ。手首と首を治療して貰い歩いて帰宅。
帰宅と同時にKRUZINの至急案件の処理をして天龍プロジェクト紋奈代表と打ち合わせ、来週の沖縄出張のレンタカー手配、明日からの現場3大会分の経理書類作成、大日本プロレス12月旭区大会の座席表と大阪プロレス1月大淀大会の座席表作成、明日の会場で配布するmevieプロレスカードのチラシ準備、ゾノにカブキ祭りのチケット受け渡し、明日の現場で使う備品準備、KRUZIN前任者さんと今日の会議内容の共有と引き継ぎ、KRUZINインフルエンサーに出荷準備完了の連絡などをしていたら深夜になっちゃった(苦笑)
ようやくのんびりタイム。(はよ寝ろよ)資料用のDVDを付けるも5分位で寝落ちするのであった。
クソ忙しいけど独立起業した時に思い描いていた案件何件か抱えて飛び回る仕事にかなり近づいたので愉しいね。後は毎月の収支が黒字に転換してくれればええなー。あと少しの所まで来たし。
さあ明日からのまた現場4連戦。頑張っていきましょー
今日の画像は改築工事を終えてライトアップされた南座

0