どうも非常食なら乾パンよりカップ麺の方が好き、大魔神どすえ。
朝気持ち良く寝ていたら突如地鳴りと共に部屋が揺れた。
ガタガタガタ
大きい地震やなー。枕元のDVDラックの扉が開いたので手で押さえながら揺れが収まるのを待つ。
結構大きな地震やったなー。
すぐさまスマホを握り締め地震情報を検索。
我が地域は震度4
実家は震度5強
すぐさま実家のおかんと近所の叔父に安否確認連絡。
ニュースやTwitterで情報をチェックしたら高槻や枚方で震度6弱てか!
不幸な事に何人かお亡くなりになったそうで、とても残念だしご冥福を御祈りします。
さてこんなデカイ地震は久し振りですな。阪神淡路大震災以来やし。
東日本大震災でも熊本地震でも余震が本震みたいなデカイのがまた来るのが怖いなー。こんな日は昼職休みになって欲しいなーと思いきや昼職本部からLINEが入る。
「各店被害状況を報告せよ」
さすが真っ黒クロベェ企業(苦笑)
結局定刻通りに身支度して風呂に入ると飛び上がる程の衝撃が!
水風呂やがな(;´_ゝ`)
地震の影響でガスメーターの安全装置が作動したのね。前の事務所は自分で復旧作業出来たけど今の事務所は鍵が掛かってるので大家さんに連絡しないといけないけどそんな時間が無いので水風呂&水シャワー浴びて鳥肌立ちまくりで身支度。
余震が怖いので浴槽に水を貯めてから出発しました。
京都の地下鉄は速度を落として運行していたけど京阪も阪急もJRも止まっていたのでバスもババ混みやろなーとゲンナリしながらバスに乗ると意外や意外ガラガラでした。
無事昼職着いて被害状況を調べたがまさかのノーダメージ。震度5の区域なのに。
食材配送業者もいつもより遅れて来ました。皆さん大変そうですね。高速道路も通行止めなってるみたいやし。
朝から予約キャンセルの連絡が入りまくり。
そらそうやろなー。
その中にJDバイトちゃんからも休みたいと連絡アリ。ま、怖いわなーいつ何時何が起きるかわからんし。
独りで店番出来るやろーと思ったら意外や意外いつもと同じ位の来客&売上。みんな呑気やねー。
なので急遽本部の社員さんに救援要請を出してなんとか乗りきりました。
しかしランチも終わり本部の人が帰ったらこの木造建物に私独り。今本震が来たら生き埋めやなーとビビってる時に小さな余震が来る度にドキドキしながら休憩してました。
いやーやっぱり
「地震・雷・火事・オヤジ」とは良く言ったものだ。
ディナーはバイトちゃん達が来るのでワイワイ言いながら仕事出来ましたが、夜職はスタッフが殆ど出勤したがらないので急遽お休みになりました。
早く余震が収まって欲しいッス!
今日の画像は以前食べた三条新町のエル・ボニートさんの人気メニュー、チリ・コン・カルネ¥780

0