どうもヨーグルトにかけるならメイプルシロップよりリンゴジャムの方が好き、大魔神どすえ。
今日もアンタ忙しいわよ!
朝からバトレンジャーさんと諸々打ち合わせして、スポンサーさんに協賛御礼状と大会模様の写真お送りして、毒人7のチケット席番ハンコ捺し作業して、某企業の社長さんと新コラボ企画のプレゼンして、KRUZINJAPAN社長とbrother YASSHI選手の会食段取り打ち合わせして、チャクリキジャパンさんと宣材画像受けとりと告知作業して、篠塚リングアナと毒人7当日段取りや移動手段の打ち合わせして、経理入力1ヶ月分して、売れたチケットの取引連絡してとフル回転。
そんな仕事が追い付かない位にバタバタなのに事務所移転に際しての断捨離も始めました。
引っ越し費用を抑える為と家賃の予算の関係で今より狭い物件に入らないといけなくなるので出来る限り荷物を減らしておきたいからです。
広島から京都に帰ってくる時にこの事務所に入って以来14年間。色んなモノが増えたし、逆に色んな事業展開を変更してきたので今や埃を被るだけのモノも沢山あります。
数年前に壊れた冷蔵庫もそうやしね。
普段仕事に追われてなかなか模様替えや整理が出来ない(する時間が無い)のでせっかくの機会だし、新事務所の広さ的にも今のうちに棄てられるモノは全部棄ててやろうと思いました。
これが引っ越し前に荷物整理するあるあるで中々この手の作業って捗りませんよね!
懐かしい思い出が詰まったモノとかが出てくると感慨深くなって読み直したり。
私の場合エピキュールのカタログがそう。
当時の事を思い出しながらカタログ全部読み返してました。
そら時間がなんぼあっても足りひんわ!
でもこれから毎日少しずつ整理していって棄てて行けば引っ越しする時にはスッキリしてるやろう。
そんなおセンチになる事もあるかと思えば要らないと判断した時の棄てっぷりの良さはなんなんだろう?俺って二重人格なんかな?
しかしモノが山積みで事務所の中が足の踏み場も無いのが少しずつ整理されて部屋が広くなっていくのは達成感あるなー。
こりゃ私の変な意欲に火が点かないと良いけど、やりだしたら止まらなくなるからなー。
とりあえず今は確定申告の為の経理入力が最重要項目!
それまでゴミ袋沢山買ってドンドン棄てていこー。
嫌な運気や負債も一緒に棄ててしまいたいな♪
そんなバレンタインの1日。
今日の画像は京都カス野郎プロレスの門番、安藤雅生選手からの年賀状

0